【田舎の怖い話】野菜を知人の家に届けたら殺されかけた。その理由が… 2023年04月23日 カテゴリ:田舎の怖い話怖い話 330 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/22 00:19うちの親父は水道技術者なので特に夏場は忙しく、どこにも連れてって貰えないので、親戚の家に10日位泊るのが小学生の頃の夏休みの恒例だった。ある時、叔父さんに卵、キュウリ、トマトを親しくしている家に届けるのを頼まれ、「留守だったら小縁に置いて来ればいいから」と言う事で出かけた。叔父さん家と親しいとはいえ俺はよく知らない家なので、粘らず留守と判断して置いて帰ろうとした時、婆さんがでっけぇ鎌振り上げながら「お前家に何の恨み在るんだ・・・」と激怒しながら突進してきた。 続きを読む タグ :さんりんぼう呪術ナマモノ田舎呪い因習風習
【怖い事件】この、徳島の山奥で少女が行方不明になった事件 2023年04月15日 カテゴリ:山にまつわる怖い話田舎の怖い話 292 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/18 14:47母の話。あまりくわしくは書けません。ご了承下さい。名前も仮名です。母は幼少の頃は徳島の山奥の村に住んでました。その日は親戚が集まり大事な話があったみたいだったので、母と兄は隣の部屋に先に寝かされました。しかし、隣が気になり寝付けずにいると、隣から祖父の声が聞こえてきました。「洋子(母の名前)はまだ若いから、石鬼神(イオキ)様のご機嫌がとれんやろ。今やったら晴海(母のいとこ)やで」母は意味が全く分からなかったのですが、助かったと思ったそうです。次の日、晴海の両親は目を赤く腫らして、帰っていったそうです。 続きを読む タグ :山奥田舎石鬼神様四国オカルト生贄風習
【九州怪談】自分の知らない間にイケニエにされていた人の話 2023年04月05日 カテゴリ:田舎の怖い話人怖 520 :本当にあった怖い名無し:04/08/15 22:48 ID:Wi1QDobV従妹が九州の名家ってのに嫁にいって妊娠したら、さみしかろーって、私とか姉とか他の従妹達が順繰りに呼ばれたことがあった。夏休みの高い時期なのに、飛行機代とかお小遣いまで出してもらって。でも、一人づつで変だとは思ったけど。家は獄門島とか犬神家みたいに古くて大きかった。九州らしく男尊女卑でゲーって家だったけど、若い人は親切だった。とにかく行ったら上げ膳据え膳だし、お金バンバンくれるし、料理も酒も旨いし、着物までもらったり。ねーちゃん玉の輿だなーって、従妹連中みんな驚いてた。 続きを読む タグ :生贄風習田舎人間が怖い話オカルト
【怖い話】田舎の海辺の村で、絶対に見ちゃいけないモノを見てしまった… 2023年03月16日 カテゴリ:田舎の怖い話洒落怖 05/12/07普段付き合いのいい同僚が、なぜか海へ行くのだけは頑として断る。訳を聞いたのだが余り話したくない様子なので、飲ませて無理やり聞き出した。ここからは彼の語り。ただし、酔って取り留めのない話だったので、俺が整理してる。まだ学生だった頃、友人と旅に出た。たしか後期試験の後だったから、真冬だな。旅とは言っても、友人の愛犬と一緒にバンに乗って当てもなく走っていくだけの気楽なもんだ。何日目だったか、ある海辺の寒村に差し掛かったころすでに日は暮れてしまっていた。山が海に迫って、その合間にかろうじてへばり付いている様な小さな集落だ。困ったことにガソリンの残量が心もとなくなっていた。 続きを読む タグ :魔除け風習
【怖い話】じじいが死んだときに聞いた、謎の人の声 2023年03月07日 カテゴリ:怖い話不思議 580 :1/3:2006/05/28(日) 03:21:00 ID:2RhLowUU0じゃあ俺とじじいの話でも。 長い。柔道五段、がっしりした体格で、土と汗のにおいのするでかい背中。日に焼けた顔。俺がろくでもないことをする度にぶっ飛ばされた、荒れた手。素直じゃなくて憎まれ口ばっかり叩いてた俺は、それでもやっぱりじじいが好きで、だから(自分なりに)親しみを込めてじじいと呼んでいた。俺が今も尊敬して止まない、そんなじじいの葬式の通夜での話。 続きを読む タグ :葬式土着信仰死守り鬼除けオカルト怖い話怪談風習
【人魚】ある漁師町で伝わる歌が怖い… 2023年02月25日 カテゴリ:人怖田舎の怖い話 691 :本当にあった怖い名無し:2007/06/21(木) 17:27:18 ID:cvbGUZkA0田舎から上京した友人の話です。その友人の地元は、海沿いのさびれた漁師町で、そこに昔から伝わっていて、今では口語で歌われている歌があった。鰯が獲れたら秋刀魚が獲れる秋刀魚が獲れたら鰤が獲れる鰤が獲れたら鰹が獲れる鰹が獲れたら人魚が獲れる人魚が獲れたら子供が獲れる子供が獲れたら肉になり肉になったら鰯が獲れる/ 続きを読む タグ :田舎奇妙生贄風習因習怖い歴史
【田舎のヤバい話】これ、子供に聞かせていい話なのか…? 2023年02月24日 カテゴリ:後味の悪い話田舎の怖い話 693 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 19:36:38 ID:xMgTKN3U0俺の親父の実家がある村の話。父親の実家、周囲を山にぐるっと囲まれた漁村(もう合併して村ではないけど)なんだ。元の起源は、落ち延びた平家の人間たちが隠れ住んだ場所で、それがだんだん村になっていった感じ。まぁそんなこと、村で一番の年寄りの爺さんがガキンチョに聞かせるだけで、ほとんどの人間は意識していない。若い子とかは、知らない子のほうが多いくらいだ。0 続きを読む タグ :風習閉鎖的九州地方漁師
【怖い話】「海を見たらダメな日」←これ… 2023年02月20日 カテゴリ:田舎の怖い話海怖 803 :本当にあった怖い名無し:2007/11/05(月) 11:14:55 ID:EYJeND3809月にうちのばあちゃんの姉(おおばあ、って呼んでた)が亡くなって、一家揃って泊まりで通夜と葬式に行ってきた。実質、今生きてる親族の中では、おおばあが最年長ってのと、うちの一族は何故か女性権限が強いってのもあって、葬式には結構遠縁の親戚も集まった。親戚に自分と一個違いのシュウちゃん(男)って子がいたんだけど、親戚の中で自分が一緒に遊べるような仲だったのは、このシュウちゃんだけだった。会えるとしたら実に15年振りぐらい。でも通夜にはシュウちゃんの親と姉だけが来てて、期待してたシュウちゃんの姿はなかった。この時ふと、小学生の頃に同じように親戚の葬式(確かおおばあの旦那さん)があって、葬式が終わってからシュウちゃんと一緒に遊んでて、怖い目にあったのを思い出した。 続きを読む タグ :通夜葬式田舎風習おかしくなった
【千葉】母方の葬式がなんかおかしい… 2023年01月28日 カテゴリ:怖い話田舎の怖い話 467 :ある田舎の葬式:2009/11/11(水) 16:28:11 ID:D4RYPf3i0私の実家は千葉のとある地方で、まぁお世辞にも栄えた場所では無いんですが、ちょっと電車に乗れば千葉駅だって遠くは無いし、自然と文明のバランスがなんとも絶妙な地域なんです。母方の実家なもので、子供の頃は毎年必ずお正月に、まぁお年玉目当てなんですが、欠かさず帰省していましたが、大人になってからはからっきしでした。 続きを読む タグ :田舎風習名前心霊
【田舎の怖い話】広間の中央に、気味の悪い死体が転がっていた 2023年01月27日 カテゴリ:田舎の怖い話生物 757 :本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 01:10:00 ID:GzzUdT+a0古くからの風習とか呪いとか、そういう類の話なので、現実的な恐怖ではないかもしれないけど。この板にいる人らは興味が湧くんじゃないかと思って書いてみる。俺の実家近辺の話。俺の実家周辺はかなり山深くて、未だにケータイの電波も届かない。しかも全キャリアだ。子供の頃はTVゲームもやらず、(うちの親はそういうものの存在すら知らなかった)山で遊ぶしかない暮らしだった。日が暮れるまで山で虫を捕まえたり、基地作ったり。 続きを読む タグ :山奥田舎風習儀式肉因習