【※呪いの家】こういう地獄みたいな家が存在するという事実。これは今までで一番ヤバい… 2023年03月12日 カテゴリ:洒落怖田舎の怖い話 888 :本当にあった怖い名無し:2006/04/22(土) 18:07:09 ID:kX2ckThaO俺が体験してきた、本当に本当の話を書かせてもらいます。前に住んでた家の話なんだけど、そこはどこにでもある田舎の普通の一軒家。周りが親戚だらけって言う、田舎にはよくある光景な訳さ。俺が小学生の頃に爺さんが亡くなった。小学生だからあまり覚えてはいないんだが、まぁ大往生だったらしい。んでね、その3年後に婆さんが亡くなった。この時も小学生だったから、病名や死因は覚えてない。ただ、母さんとかが、自宅の布団で泣きまくってたの覚えてる 続きを読む タグ :事故物件死ぬ霊媒師心霊洒落怖絶望不幸
このイタコが次々と死んだ事件 2022年02月26日 カテゴリ:山にまつわる怖い話怖い話 130:本当にあった怖い名無し:04/11/01 03:40:52 ID:Xgz0KjpG以前、北東北の寒村に行った際、お寺のご住職夫人から聞いた話。恐山のような知名度はないんだけど、彼の地にも古くから土着のイタコがいたの。今も出稼ぎがある地だから推して知るべしなんだけど、ひと時代前は栄養事情や保健衛生の悪さから盲になる子どもたちがいて、その子らの中から、素養を持った女子が生きる糧としてイタコの道を選んだらしい。観光化されているわけじゃないから、彼女らが霊媒を行うのは山の中に拓かれた小さな霊場で、年に数日の大祭のときのみ。0 続きを読む タグ :霊媒師禁行オカルト
【めっちゃ怖い】子供達「おばあちゃん!おばあちゃん!」私(20代)「え?なんで?」←この理由が実は・・・ 2021年12月19日 カテゴリ:怖い話不思議 546 :可愛い奥様:2009/08/20(木) 11:01:52 ID:jwJbHQAFO保育所で働いていた頃、ニット帽かぶっていたら、子どもに「おばあちゃん」と言われた。帽子自体はピンクのコサージュが縫い付けてある若い人向けのデザインだったし、私は当時20代前半。なんで「おばあちゃん」?と思っていた。そのうち他の子も、帽子をかぶった私を見ておばあちゃんと言い出した。「変に流行っちゃったかなあ…」と深く考えないでいたが、友達と某山へ旅行に行ったときに、その地方の霊媒師さんに「ちょっとアンタ!」と呼び止められた。 続きを読む タグ :ニット帽霊媒師鬼の形相の女幽霊心霊怪談オカルト怖い話守護霊
【切ない心霊】幽霊でも何でもいいから祖父に会いたい・・・ 2021年08月19日 カテゴリ:怖くて切ない話怖い話 282: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/03/01(水) 01:29:39.16 ID:TGQYQudI0私が初めて幽霊と、それを見える人を信じた話。私の地元では人が亡くなると葬式とかに霊媒師みたいな人間が来るっていう決まり?伝統?のようなものがあった。亡くなった人が身内に何を伝えたいか聞いてそれを伝えるっていう、よくテレビとかで見かける感じのやつ。私自身そういうのは怖い話やお化け屋敷とかの、楽しめる範囲は信じてるけど、いるかいないかで聞かれたらいるわけないとかいう人間。だから葬式の時にこういう霊媒師を見たら適当なことでよく金が貰えるよ、って内心馬鹿にしてたし、軽蔑してた。人の弱みを漬け込む悪徳商法と同じだと思ってからだ。 続きを読む タグ :葬式霊媒師悲しいオカルト怪談怖い話
【切ない心霊】幽霊でも何でもいいからじいちゃんに会いたい 2020年12月04日 カテゴリ:怖くて切ない話怖い話 282 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/03/01(水) 01:29:39.16 ID:TGQYQudI0.net私が初めて幽霊と、それを見える人を信じた話。私の地元では人が亡くなると、葬式とかに霊媒師みたいな人間が来るっていう決まり?伝統?のようなものがあった。亡くなった人が身内に何を伝えたいか聞いてそれを伝えるっていう、よくテレビとかで見かける感じのやつ。私自身そういうのは、怖い話やお化け屋敷とかの楽しめる範囲は信じてるけど、いるかいないかで聞かれたら、いるわけないとかいう人間。だから葬式の時にこういう霊媒師を見たら、適当なことでよく金が貰えるよって内心馬鹿にしてたし、軽蔑してた。人の弱みを漬け込む悪徳商法と同じだと思ってからだ。 続きを読む タグ :泣ける悲しい葬式霊媒師伝統風習霊能力霊感
【恐怖】子供たちが私(20代前半)を見て「おばあちゃん」という→その理由をしって恐怖した!!! 2020年09月07日 カテゴリ:怖い話不気味 546 :可愛い奥様:2009/08/20(木) 11:01:52 ID:jwJbHQAFO保育所で働いていた頃、ニット帽かぶっていたら、子どもに「おばあちゃん」と言われた。帽子自体はピンクのコサージュが縫い付けてある若い人向けのデザインだったし、私は当時20代前半。なんで「おばあちゃん」?と思っていた。そのうち他の子も、帽子をかぶった私を見ておばあちゃんと言い出した。 続きを読む タグ :ニット帽霊媒師心霊幽霊オカルト守護霊取り憑かれる
【呪いの家】こういう地獄みたいな家が存在するという現実。この家、今までで一番ヤバいと思う… 2019年10月31日 カテゴリ:洒落怖田舎の怖い話 888 :本当にあった怖い名無し:2006/04/22(土) 18:07:09 ID:kX2ckThaO俺が体験してきた、本当に本当の話を書かせてもらいます。前に住んでた家の話なんだけど、そこはどこにでもある田舎の普通の一軒家。周りが親戚だらけって言う、田舎にはよくある光景な訳さ。俺が小学生の頃に爺さんが亡くなった。小学生だからあまり覚えてはいないんだが、まぁ大往生だったらしい。んでね、その3年後に婆さんが亡くなった。この時も小学生だったから、病名や死因は覚えてない。ただ、母さんとかが、自宅の布団で泣きまくってたの覚えてる 続きを読む タグ :事故物件死ぬ霊媒師心霊洒落怖絶望不幸
【発狂】このファービー、怖すぎる・・・ 2018年03月19日 カテゴリ:怖い話短編 15/04/26最近体験した怖かったことを書く。最近起きてるときは肩が重く、寝る直前と起きた直後、腹に何かが乗ってる感じがして重かった。自分はしたっぱながら、テレビ関係の裏側職についてて、あるオカルト番組のロケに同行させられたんだが、そういうオカルトロケがあるとき、番組側はその時のタレントが人気だったり、番組ディレクターが他番組の掛け持ちとかしてる人だと、いわゆる霊媒師みたいな人が同行するんだが、その時のロケもそういう人が同行した。それでこの重さの事を聞いたら、猫が頭に前足かけて右肩に座ってるといってた。その人は結構冗談も多い人だけど今回は金も払ったし、マジだ。 続きを読む タグ :霊媒師オカルト番組
【いじめ・自業自得】カエルのキーホルダー 2017年03月31日 カテゴリ:人怖事件、事故 15/12/13俺が中学生のときに体験した話。あれは確か中2の夏だったと思う。部活も入ってなかった俺は、いわゆる帰宅部ってやつだったんだが、その日いつものようにすぐ帰ろうとゲタ箱のフタを開けると、中にあれ?と思うものが入ってたんだ。それは親指サイズのカエルを模したキーホルダーで、女子が筆箱あたりにつけてそうな可愛い感じのやつだった。当然それは俺のものではない。誰かがこれをみにつけていたという覚えもなく、なんでこれが自分のゲタ箱の中に入ってたのか、いろんな事が謎だった。 続きを読む タグ :因果応報学校霊媒師呪い返し