この、口にするだけで死ぬ言葉 2023年02月05日 カテゴリ:山にまつわる怖い話田舎の怖い話 502 :本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 19:04:58 ID:h1B9YgXf0自分、霊感0。霊体験も0。だから怖い怖いといいながら、洒落怖を見てしまうのさね。何年か前、当時大学生の親友のAから、奇妙な頼まれごとがあった。そう…ちょうど、こんな蒸す季節のこと。「俺の母方の実家に一緒に行ってくれ」「ボク…男の子だよ…本当にいいの?」なんでも、前年20歳になるときに母親に連れて行かれた実家に、どうしても今年も行きたいとのこと。 続きを読む タグ :田舎村集落寺住職不幸
【ミステリー】「何だこいつ…」山奥に謎の生物いた… 2023年02月03日 カテゴリ:山にまつわる怖い話田舎の怖い話 214 :土着信仰:2009/06/22(月) 04:24:58 ID:tBdN5rFB0俺の親の実家の墓には、明治以前の遺骨が入ってない。何故かというと、その実家がある山奥の集落には独自の土着信仰があって、なかなか仏教が定着しなかったから。というか、明治まで寺という概念がなかったらしい。その『土着信仰』なんだけど、けっこう特殊な物だった。とあるホラーゲームの影響で、俺は学校のレポートの題材にそれを選んだ。そもそも土着信仰とは、外界との交わりのない集落において発生する、集団睡眠が発展したようなものだと俺は思っていたから、その『土着信仰』を信じてなかった。正直霊的な物とも無縁だったから、この話を洒落怖スレに投稿する事になるとは思ってなかったけどね。 続きを読む タグ :土着信仰墓山奥集落田舎
【田舎の恐怖】広島に実在するこの2つの村。仲が悪い理由がヤバい… 2023年01月30日 カテゴリ:田舎の怖い話怖い話 766 :十九地蔵 1/4:2009/08/20(木) 01:55:04 ID:pfI/pQWT0俺の家は広島のど田舎なのだが、なぜか隣村と仲が悪い。俺の村をA村、隣村をB村としよう。不思議な事に、なぜ仲が悪いのかは不明なのだ。A村の住人に聞いてもB村の住人に聞いても、明確な理由は解らない。理由不明。しいて言えば、ご先祖様の代から互いに敵対していたと言う理由。つまり先祖の遺恨しかない。A村、B村の人間は、結婚など御法度である。 続きを読む タグ :集落先祖十九地蔵呪い神社因習文献歴史水利権戦
【田舎の怖い話】日本のある集落で、昭和の中頃まで実際に行われてたこの奇祭、ヤバいだろ… 2023年01月21日 カテゴリ:田舎の怖い話人怖 195 :本当にあった怖い名無し:2010/08/13(金) 21:37:36 ID:I2VB30uh0帰省したついでに、祖母にコトリバコ的な呪わしい因習話が無いかと聞いたら、残念ながら無かったんだけど、伯父さんがそれ系の話を知ってたので書きます。つっても、友達が犠牲になったとか、お寺で怒られながら御祓い受けたとか、そういう直接的なものは無い。昔そういう奇習があったとさ、って話なので、洒落にならんほど怖いかと言うと、首を傾げざるを得ない話なんだけど、スレ的には興味深いかな、と思う。 続きを読む タグ :猿の神様えんべさん集落風習因習人間が怖い話人怖
【島の怪談】歩いて島を一周した時、不可解な事に巻き込まれた 2022年09月28日 カテゴリ:田舎の怖い話不思議 758 :離島マニア(1)[sage] :2008/09/04(木) 01:26:13 ID:Gc17whH90ほぼ毎年、とある離島に旅行していた頃があった。景色の良い処で、島内の小さな集落にある民宿に連泊して、島内をあっちこっち歩き回った。或る年、ちょっと頑張れば徒歩で島を一周出来るな、と思い、トライしてみた。宿に頼んでオニギリのお弁当を作ってもらい、早朝に宿を出て、島を時計回りに一周して夕食までには宿に戻ってくるという計画だった。 続きを読む タグ :離島集落田舎祠心霊幽霊怖い話オカルト
【恐怖】山の中にある鳥居に興味本位でいった結果… 2022年09月20日 カテゴリ:山にまつわる怖い話怖い話 714 :本当にあった怖い名無し[sage] :2009/01/18(日) 10:52:02 ID:TXerCy2M0今は引越しちゃったんだけど、昔住んでた地域の話ね。親父の仕事の関係で7~15歳まで住んでた町はド田舎で、ほんとに谷間を縫って集落を作ったようなとこだった。あっち向いてもこっち向いても山と川しかない。それで、集落と山の境目(ちょい山寄り)に神社があった。神社はいくつもあったけど、どれも↑のような場所だったな。小さいお社みたいなのは町中にいっぱいあるんだけどね。友達との遊び場には神社の境内が選ばれることが多かった。 続きを読む タグ :田舎集落神社化け物心霊オカルト怪談怖い話不可解奇妙
【恐怖】ループするトンネル 2022年06月10日 カテゴリ:田舎の怖い話山にまつわる怖い話 992 :本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 23:49:54.00 ID:okHVoRZo0ループするトンネルはマジで怖かった友達3人で、休みを利用して車で温泉宿に向かう山道を走ってた夕方車の持主が運転、も一人は後部座席、俺が地図を見ていた地図上では一本道でトンネルを3つ通らないといけなくて2つ目まで何の疑問もなく通り過ぎたそして「あとトンネル一つ」とか俺が言ったらトンネルの手前に集落が左手に見えて、広場で祭が行われてるように見えた 続きを読む タグ :山集落祭り不気味不可解気味が悪い田舎の怖い話怪談心霊オカルト
【山の不思議】うちの一族にまつわる昔話に出てくる人物が、どうも神様っぽいんだが… 2022年03月10日 カテゴリ:山にまつわる怖い話田舎の怖い話 406 :本当にあった怖い名無し:2013/04/06(土) 18:54:24.73 ID:53VTkOOh0うちの一族はもともと九州南部の山間の小さい集落に住んでいて、集落の名前(地名)=一族の苗字、集落全体が親戚って感じです。そんなうちの一族に伝わる不思議な話です。もともと別の土地に住んでいたらしいのですが、戦に追われ、一族郎党でその山に逃げ込みました。着の身着のままで、上は老人、下は乳飲み子で、食べるものもなくなり、山中で精も根も尽き果てて、あたりも暗くなり、もはやこれまでか…とみんな諦めかけたそうです。 続きを読む タグ :九州南部集落田舎神秘的ミステリー
不自然に獲物をとってくるマタギ一族。その理由がこれ→ 2022年02月22日 カテゴリ:山にまつわる怖い話不思議 103 :本当にあった怖い名無し:2012/12/28(金) 21:40:46.70 ID:EynGUyiSP今は亡き祖父の昔話。祖父と父が混同するので、祖父はAと表する。Aは村人全員家族っていうような山の集落で育った。夏場は回りの村や町からくる行商などもいるが、冬になると道も雪に埋れてしまう。Aの一族は元来マタギの家系で、冬の間は村のみんなが、祖父の家族が取ってくる動物で食事の大半を賄っていた。その代わりAの家は栄えて、夏の間は遊んで暮らしていたそうだ。 続きを読む タグ :山集落田舎儀式
【田舎の怖い話】突然、農機具の小屋から綺麗な女性が出てきた→それを見た村人たち「帰れ帰れ!」→女性はケラケラ笑って山の中に入っていった 2022年02月15日 カテゴリ:田舎の怖い話山にまつわる怖い話 249 :本当にあった怖い名無し:2014/01/14(火) 16:48:03.97 ID:Zac3PHQR0元カレは中国地方の山合いにある集落に住んでた。8集落くらい。水道はきてるけど、みんな井戸水飲んでるような水と空気のきれいなところでした。秋の連休に彼の地元を見に連れてってもらった。で、私が行くと、集落からワラワラと人がでてきて「彼氏君の彼女かねぇ~」とあいさつしてくれた。なんか、いい人たちだなぁと思ってたんだけど、変なことがあった。 続きを読む タグ :中国地方集落コゲ風習因習謎不思議