パラノーマルちゃんねる | 2ch怖い話まとめ

主に2ちゃんねるから怖い話等を厳選してまとめています。洒落怖、山怖、意味怖、本当にあった怖い事件、芸能人が体験した怖い話、不思議な話、実話、長編、短編、動画他

警察

タクシー
11/09/03
怖い話とはちょっと違うけど、霊感(?)を持つきっかけになった話。

18の頃に金がないなか、築50年のボロいアパートに住んでた。駅まで自転車で20分近くかかって、いつも川沿いの道で駅まで向かってた。

飲食店でバイトしてたから、帰りはいつも遅くて23時くらい。その日も暗いなか川沿いの道を帰ってた。

家まであと数十メートルって所で道のそばにタクシーが止まってた。よくある光景なんだけど、車内灯は点いてるけど誰も乗ってない。
続きを読む

道
04/07/14
2年前に体験した話なんだけど、平日の夕方に親戚の家に親と遊びに行ったんだけど、次の日、学校って事もあって11時過ぎに帰る途中で…。

親戚の家を出て20分たった頃、すでに12時前、回りには街灯もなく畑しかない、田舎道。

前をよーく見ると道の端に普通の男が立ってた。「こんな時間におかしいな」って思って、気味が悪いからあまり見ない様に通り過ぎようとした瞬間、事件は起きた。

その男は、車と平行して一緒に走っている。「うわっ」といった瞬間その男は…車の左前輪に頭から突っ込んできた。
続きを読む

座敷女
04/08/11
夏休み、友達に誘われてお見合いパーティみたいなのに参加しました。

普通のお見合いパーティーがどんなのだか知らないけど、そのパーティーはあまり若い人も来ていないし、お金持ちっぽい人が来ているわけでもなく、私は友達と「お見合いパーティーってこんなもんなんだね」とか言いながら早々と帰ったんですね。

で、それから3日後の日曜日。

本当は友達と買い物に行く予定だったのですが、彼女の都合で急に中止になっちゃったんで、私は1人でごろごろしていました。
続きを読む

犯罪者
13/02/18
霊体験じゃないからここに書いてもいいのか分からんけど書かせてもらいます。

若い頃とあるスナックに勤めていた。基本的に客層の良いお店だったが、まれに変なお客さんもいた。

ある晩一人でふらりと来店したお客さんの話なんだけど、名前は名無しさん。なぜ名無しなのかは読んでもらえればわかると思う。

名無しさんは20代前半の若いお客さんだった。だけど金回りが良いのか金払いの良いお客さんだった。

一見さんはどんなお客さんか見るため、客あしらいのうまい私が担当していた。
続きを読む

ニュース
15/12/09
幽霊とかそういう話じゃなくてもうしわけないんだけど、今から30年くらい前、通ってた小学校に不審者が乱入して大騒ぎになったことがあった。

授業中に突然外が騒がしくなって、見てみると、廊下で髪を振り乱して奇声をあげているおばさんが、先生たちに取り押さえられてた。

その後校長室に連れて行かれ色々と事情を聞いたところ、何でも旦那と夫婦喧嘩して、子供と一緒に家出するつもりで娘を連れ出そうと学校にやって来たらしい。
続きを読む

桜の木
15/02/18
小学校6年生の頃、中学受験のために電車で塾に通っていた。

帰りは、同じ塾に通う近所の子と一緒だったので暗くなっても怖くなかった。帰り道は広い公園を通ると近道だったのでいつも公園を通って帰っていた。

ある日、いつものように9時ころに公園を通っていると、はしっこの大きな桜の木の下に、青い服を着た女の人が立っていた。あまり気にしていなかったんだが友人が変なことを言い出した。

「あの人やけに背が高くない?」

首をうつむきにして立っている女の人は、遠目にも高い位置に頭があるように見えた。

ちょっと気になって少し近づいて気づいた。女の人は空中に浮いていて、大きな枝からヒモがぶら下がっていることに。

公園のすぐ近くにある交番まで恐怖のあまり声も出せずに二人で駆け込んだ。お巡りさんは安心して大泣きする子供二人をやさしくなだめてくれた。

やっと落ち着いて事情を説明すると、なぜかすぐに現場に行こうとせず、二人を家まで送り届けてくれた。

後日、親から聞いた話だとその晩、送ってきたときにお巡りさんは次の日に交番まで来てほしいと親に言っていたようだ。

次の日に親が交番に行くと友人の親も来ており、お巡りさんと一緒に現場に行ったらしい。

そこには、大きな枝が根元から切られた桜の木が立っていた。

ちょうど1年前に青い服を着た女性がその桜の木の大きな枝で首つり自殺したこと。
続きを読む

不気味
09/04/20
「おかあさん今日ず~っと家にいたよね?ね?ゆうちゃん」

俺が5歳のある日の夕方、母親がしきりに俺に言ってきた。

「おかあさんず~っと家にいたよね?ね?」

よくわからないけど、

「うん。いたよ」

って答えたら、母親はすごい喜んだ。

次の日、隣に住む祖母が死体で発見された。一見自殺なのだが、他殺の可能性(遺書がなく、足が悪いのに首吊りをしたことに違和感)もあるとして、うちにも警察の人が来た。
続きを読む

森
11/07/23
大学卒業して地元に帰ったら消防団に入れられた。

俺は妙な所で引きが強いみたいで、行方不明者捜索とかに出ると死体の第一発見者になった事がすでに2度(一人は水死体、一人は首吊り)火災現場でも煙に巻かれて亡くなった子どもとおばあちゃんを発見したり…

学生時代にも後輩がアパートのベランダで首吊ってるのを第一発見したなぁ。首吊りの遺体を人生で2度も見る事なんてあるんだろうか…

まぁそんな俺が消防団で体験した話。ほんのりというか謎な話。

その日は朝早くから行方不明者のおばあさんAさん(70歳くらい)の捜索が行われた。いなくなったのは前日の早朝。
続きを読む

夜の山道
09/08/24
3年前ぐらいの夏頃の話。

俺は定時制高校に通ってた。学校はもちろん私服で、校則も正直ゆるかった。

だから免許も勝手に取って通学に単車やら車で通う人も結構いたりしてさ。まぁ先生にバレたら免許取り上げられるけど、誰も気にしてないって感じ。

んでまぁ同じクラスの友達がドリフト好きで、田舎だから走れる山も結構あるから学校帰り行こうってなったのよ。で、仲間集めて車4台、6人で向かった。
続きを読む

事故
13/02/16
配置換えで新しい現場となり歓迎飲み会18時開始。当日急遽決定だったので車できてた俺。

21時前くらいに終わり、そこから5時間ほど車の中で眠って酔いも醒めて帰途の途中、農道の信号も明かりもない交差点で目の前にいきなり女の子が現れた。

とっさに避けたものの車の側面に当たった気配を確かに感じた。

うわーやっちまった…父ちゃん母ちゃんごめん、と思いながら車を降りて「おい大丈夫か」と声をかけたが返事はない。懐中電灯でさがすも見つからない。
続きを読む
×