パラノーマルちゃんねる | 2ch怖い話まとめ

主に2ちゃんねるから怖い話等を厳選してまとめています。洒落怖、山怖、意味怖、本当にあった怖い事件、芸能人が体験した怖い話、不思議な話、実話、長編、短編、動画他

漁師町

1f6a0ea4-s

889 :本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 08:55:15 ID:a0/zsdaQ0
俺の田舎の祭りに関する話を投下します。
俺は神戸に住んでいるんだけど、子供の頃、オヤジの実家である島根の漁師町へ、良く遊びに行ってた。
9歳の時の夏休みも、親父の実家で過ごした。
そこで友達になったAと毎日遊びまくってて、毎日が凄く楽しかったね。

ある日、Aが「神社に行こう」って言いだしたのね。
しかも、「神社の社殿の中に入ってみようぜ」って。

続きを読む

010kazukihiro_TP_V

889 :本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 08:55:15 ID:a0/zsdaQ0
俺の田舎の祭りに関する話を投下します。
俺は神戸に住んでいるんだけど、子供の頃、オヤジの実家である島根の漁師町へ、良く遊びに行ってた。
9歳の時の夏休みも、親父の実家で過ごした。
そこで友達になったAと毎日遊びまくってて、毎日が凄く楽しかったね。

ある日、Aが「神社に行こう」って言いだしたのね。
しかも、「神社の社殿の中に入ってみようぜ」って。

続きを読む

togitsuFTHG0826_TP_V

876: 本当にあった怖い名無し 2009/12/13(日) 02:36:47 ID:f6VDS0X+O
ふと思い出したので唐突にすみません。 私が子供の頃、祖母から聞いた 祖父の話です。私の産まれは漁師町で、海にまつわる話を子供の頃よく聞かされました。

『霧の出てる凪のよい日は漁の類はしてはいけない』
祖父が若い頃、こんな日は海坊主が出るからと言われていた。「子供騙し」だと船を出して海へ出て釣りをしていた。
続きを読む

0I9A6511ISUMI_TP_V

141: コピペ 2005/05/31(火) 15:26:30 ID:VqKOh34h0
578 :本当にあった怖い名無し :05/03/18 03:08:40 ID:nmL+HlzsO
うちの母親から聞いた話。全て母の体験した事。

田舎によってお盆もいろんな風習がある。母の田舎は漁師町で、果物や砂糖菓子、煮物、赤飯など墓に供えたものを海へ流すのです。(今現在もそうです)
当時小学生だった母は両親にお盆の時期は海へ入るなと言われた事を破り、海へ行き巣潜りで鮑やらウニやら採っていた。
続きを読む

空間

28: 1/4 2010/08/09(月) 12:24:12 ID:YeOHdJJSO
親の代からの転勤族で、日本各地時には外国(アジア)を転々としています。 
そんな中、小学校の3~4年生辺りに住んでいた、小さな漁師町の話です。 
その町に越してから、一人で寝ているのに誰かの息遣いが聞こえたり、 
布団のまわりを歩き回る衣擦れの音が聞こえたりと、不思議なことが重なっていました。 
ただ、なぜか少しも恐怖心がわかなく、親に言ったこともありませんでした。 
町全体が、古くからのしきたりであったり言い伝えであったりをとても大切にしていて、 
日本昔話に出てきそうな感じでした。 
続きを読む

海
13/06/15
自分的にはトラウマな話。

毎年、夏になると父方の田舎に帰っていた。田舎はいわゆる島で、ほとんどの人が漁師やのり作りで生計をまかなっている漁師町だった。

父の実家は山にも近くて、よく従兄弟たちと山に登ったり、海で泳いだり、山の手前部分に川が流れていてちょうど川と海の混じる河口(?)みたいなところになっていて、そこにカニがいて、よくとりにいってた。

その日はお盆で、お盆に泳ぐとサメが出るから絶対泳ぐなと言われ、海へ行くのは禁止されたので、仕方なく従弟と二人でカニとりにいった。

カニとりに行く途中、川を渡るんだが、その橋の途中で従弟が下を覗き込み
続きを読む

海
12/05/29
自分は子どもの頃から大学に入るまでずっと浜で育ったんだけど、海辺ならではの不思議な話がいろいろあった。

自分の家はその界隈で一件だけ漁師ではなく、親父は市役所の勤め人。

砂浜があって国道がありその後ろはすぐ山になっていて、その山の斜面にぽつんぽつんと家が建っていて、浜に漁のための小屋があるようなところ。

自分が小学校の頃までは8月の最初の週、7日の日までは漁師は漁に出ちゃいけないことになっていて、特に7日の晩から朝までは子どもは家の外へも出ちゃいけないことになってた。
続きを読む

タタリ神

88:
本当にあった怖い名無し[sage]投稿日:2010/03/11(木)02:45:49ID:zhuR0wB00
犬の散歩の時に体験した話。俺としては滅茶苦茶怖かったんで、ちょっと聞いてくれないか。

俺の地元は東北の凄まじいド田舎で、海や山が近い。この季節だとまだ海は荒れてるし、それ以前に犬が波を怖がるから散歩コースは大抵、山道を歩くような感じになる。

その山道っていうのが、一応はコンクリートで舗装されてるけど、それも申し訳程度というか、舗装はされてはいるけど、ゴツゴツでお世辞にも道路状況が良いとは言えない。
続きを読む
×