パラノーマルちゃんねる | 2ch怖い話まとめ

主に2ちゃんねるから怖い話等を厳選してまとめています。洒落怖、山怖、意味怖、本当にあった怖い事件、芸能人が体験した怖い話、不思議な話、実話、長編、短編、動画他

未確認生物

2

313 :本当にあった怖い名無し:2006/01/06(金) 22:50:24 ID:GOF23V3BO
九州にあるH港って港に(名前とか伏せた方がいいのかな)、中学のときの美術の授業のスケッチで行った。
友達と自分は二人で、たまたま泊まっていた船の絵を描いていた。

ふと目の前の海を見たときに、不自然に海の色が黒いところがあった。
「あれ何?」
自分が友達に話し掛けると、友達は突然立ち上がってそこに石を投げつけた。
黒い所はゆっくりとこちらに近づいてきた。意外にでかかった。
「鮫?鮫っぽいね」
そのときは自分も友人も、なんで鮫がいるんだろう、くらいにしか思ってなかった。
しかし黒い所がこちらに近づくにつれ、段々恐くなってきた。
そのときは単純に、鮫に殺されることの恐怖しかなかった。
自分達は、とりあえず先生を呼んだ方がいいかと思い、立ち上がった。

続きを読む

0005RFIS_TP_V

342 :本当にあった怖い名無し:2006/01/07(土) 21:58:50 ID:gugJaINWO
これは俺が厨房の頃、国語教師から聞いた話。

大学時代の話で、当時先生が片想いしてた子が、登山サークルに入ってたんだって。
で、ある時に彼女から、面子が足りないから参加してくれないかと頼まれたそうだ。
先生は一も二もなく飛び付いて、F岳登頂に加わったんだと。

続きを読む

11166930-s

837 :本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 17:51:26.17 ID:Rl+ejvug0
小学生のとき、理科の先生が夜更けの帰り道でかっぱのような生き物に襲われたらしい。
用水路沿いを歩いてたら突然背後から襲われ、組伏せられたあと、片手をつかまれ、すごい力で引きずられたとか。
先生は無我夢中で、胸ポケットにあったボールペンを生物の腕に突き立て、怯んだところを近くの民家に逃げ込んだ。
その家の主人に事情を話し、武装して恐る恐る見に行くと、
生物はすでに立ち去ったあとで、弁当箱を入れてあった巾着袋が持ち去られていたという。

続きを読む

26redsugar2286_TP_V

768 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/11 16:26
私も一つ。

高校生のとき普通に授業を受けてたら一人が「うあああ!!」と言って窓の外の山を
指差した。全員ビックリして窓の外を見たんですが別にこれといって異常なし。

私のクラスは40人いたのですがその内の10人が口をアングリさせ
窓から離れないんですよ。先生も何が起こったのか確かめるために山並みを見たんですが
やっぱり異常なし。とにかく全員席に着かされ授業を開始しました。

続きを読む

56

651 :本当にあった怖い名無し[sage] :2006/12/11(月) 22:42:28 ID:J9Mj2+pI0
となりのトトロでススワタリって出てきますよね。まっくろくろすけとも言われるけど。
映画の中では子供にしか見えない設定ですが、姉が大人になってから見たと言ってました。
当時新婚ほやほやの姉は家を新築中だったので旦那とアパート住まい。
となりのトトロが上映される何年か前の話です。
天気のいい日で布団を干そうかと押し入れを開けたら黒い固まりが転がりでてきたそうです。
続きを読む

SnapCrab_NoName_2022-9-27_23-48-45_No-00

191 :本当にあった怖い名無し :2008/06/24(火) 01:34:06 ID:c2j+rLJt0
スレチかもしれないが、小学生の時に未確認生物を見た。

それはいわゆる獣人(野人?)だった。類人猿型未確認生物だった。

小学5年生の頃、校庭でクラスメイトと遊んでいた時に、その中の一人が「何だよ、あれ?」
と言って、学校のすぐ近くにある山の斜面を指差した。
(山の斜面は、あまり木が生えていなくて、地面や岩がむき出しだった。斜面の両側は森。)
山の斜面を、全身を茶色の毛に覆われた野人がノシノシと二足歩行で横切って行く。

続きを読む

5c1a92d8-s

632 :本当にあった怖い名無し[sage] :2009/10/18(日) 14:24:46 ID:hvSdwgYC0
このスレ面白いね。怪談系よりこういうちょっと不思議な話のが好きなんだと気づかされたよ。
で、自分もひとつ不思議な体験があるんで、ちと書き込んでみる。
小学校5年生の時の話。ずっと仲良かった友達が転校するこになった。
転校といっても隣街で、それほど遠いわけでもない。でも子供の足では遠すぎるっていう微妙な距離。
自分の住んでる所は、それなりに色々あるいわゆる普通の街。
でもその友達の引っ越し先はすんごい田舎。周りは畑、林、森、川、山ってな感じ。
ま、でもそれが子供にはいい感じで、夏休みとかに親に車で連れてってもらって遊んだりしてた。

続きを読む

1

643: 純粋だったからかな・・・ 01/12/15 05:23
別に信じてもらえなくてもいいんだけど、
消防の頃、マジで『まっくろくろすけ』見たことあるんだよ・・・

俺んち昔、店やってて、止めちゃったからそのとの土地売ることになったのね、
で、建て壊しした後に後かたずけみたいな事してたんだよ、
んで、何気なく壊した店の鉄パイプの中見たらさ、いたんだよ。

続きを読む

0005RFIS_TP_V

342 :本当にあった怖い名無し:2006/01/07(土) 21:58:50 ID:gugJaINWO
これは俺が厨房の頃、国語教師から聞いた話。

大学時代の話で、当時先生が片想いしてた子が、登山サークルに入ってたんだって。
で、ある時に彼女から、面子が足りないから参加してくれないかと頼まれたそうだ。
先生は一も二もなく飛び付いて、F岳登頂に加わったんだと。

続きを読む

2

313 :本当にあった怖い名無し:2006/01/06(金) 22:50:24 ID:GOF23V3BO
九州にあるH港って港に(名前とか伏せた方がいいのかな)、中学のときの美術の授業のスケッチで行った。
友達と自分は二人で、たまたま泊まっていた船の絵を描いていた。

ふと目の前の海を見たときに、不自然に海の色が黒いところがあった。
「あれ何?」
自分が友達に話し掛けると、友達は突然立ち上がってそこに石を投げつけた。
黒い所はゆっくりとこちらに近づいてきた。意外にでかかった。
「鮫?鮫っぽいね」
そのときは自分も友人も、なんで鮫がいるんだろう、くらいにしか思ってなかった。
しかし黒い所がこちらに近づくにつれ、段々恐くなってきた。
そのときは単純に、鮫に殺されることの恐怖しかなかった。
自分達は、とりあえず先生を呼んだ方がいいかと思い、立ち上がった。

続きを読む
×