【実話】ホタル見に行ったら幽霊見た 2023年11月19日 カテゴリ:田舎の怖い話実話 06/04/27ウチの親父が友達(AとB)三人で体験した話。(山口県宇部市~小野湖での話)夏前のまだ梅雨上がりの時期に、友達の家でご飯を食べていてBが親父に「そういえばホタルの季節ですね、俺見たことないんですよ」親父とAは「嘘やろ(笑)小野湖行こうや、いっぱいおるよ」と話すとAとBも盛り上がりだし、行くことに。 続きを読む タグ :山口県小野湖朝鮮炭鉱戦時中
【不思議】戦時中、疎開先では色々と不思議なことが起こったそうです 2023年08月03日 カテゴリ:田舎の怖い話長編 03/06/17こどものころ伯父がよく話してくれたことです。僕の家は昔から東京にあったのですが、戦時中、本土空爆がはじまるころに祖母と当時小学生の伯父の二人で田舎の親類を頼って疎開したそうです。まだ僕の父も生まれていないころでした。戦争が終わっても東京はかなり治安が悪かったそうで、すぐには呼び戻されなかったそうです。そのころ疎開先では色々と不思議なことが起こったそうです。そこだけではなく、日本中がそうだったのかもしれません。時代の変わり目には奇怪な噂が立つ、と聞いたことがあります。 続きを読む タグ :つんぼゆすり鬼ゆすり戦時中疎開集落怪談雨の森悲しい歴史
【山梨県】河口湖周辺の道端で座り込んでる人をやたら見かけた。誰か自分の他にもそういう人達を見た人いませんか? 2023年06月24日 カテゴリ:短編怖い話 14/11/14ちょっと前に山梨県の河口湖に旅行に行ったんだが、河口湖周辺の道端で座り込んでる人をやたら多く見かけた。10~20人は座ってたと思う。みんな手ぬぐいにモンペ姿の婆さんやらじいさんやら、ランニング姿のボウズの小学生だの、戦時中~戦後間もなくか?と思うぐらい古い服装。見たときは単にそういう農家のじいさんばあさんや田舎少年が多い所なんだろうな、としか思ってなかった。それも縁石に腰掛けて、道側に足を向けてるもんだから、走ってくる車や自転車の人にぶつからないかと心配して見てたんだが、全くぶつかる様子もなし。ほかに気にする通行人もなし。 続きを読む タグ :モンペ姿戦時中旅行
【残酷】疎開先では不思議なことが色々起こったそうです 2023年04月23日 カテゴリ:田舎の怖い話長編 03/06/17こどものころ伯父がよく話してくれたことです。僕の家は昔から東京にあったのですが、戦時中、本土空爆がはじまるころに祖母と当時小学生の伯父の二人で田舎の親類を頼って疎開したそうです。まだ僕の父も生まれていないころでした。戦争が終わっても東京はかなり治安が悪かったそうで、すぐには呼び戻されなかったそうです。そのころ疎開先では色々と不思議なことが起こったそうです。そこだけではなく、日本中がそうだったのかもしれません。時代の変わり目には奇怪な噂が立つ、と聞いたことがあります。 続きを読む タグ :つんぼゆすり鬼ゆすり戦時中疎開集落怪談雨の森悲しい歴史
【何これ怖い】寺から古い写真が出てきた→ヤバい物が写ってた… 2023年04月06日 カテゴリ:不気味怖い話 671 :本当にあった怖い名無し:04/09/10 01:17 ID:0l3qn2Oi今年33歳になるが、もう30年近く前の俺が幼稚園に通ってた頃の話です。昔はお寺さんが幼稚園を経営してるケースが多くて、俺が通ってた所もそうだった。今にして思うと、園の横は納骨堂だったし、その隣は古い墓地だった。夕方、幼稚園の遊具で遊んでいた。外には俺一人だった。室内には何人も人がいたんだと思う。でもそのときは、何故か俺一人だった。ジャングルジムの上に人が座っていた。男の子だった。黒の半ズボンに、黒い金ボタンの上着を着ていた。裸足だった。坊主頭で、小学生くらいだったんだろうか。すぐ自分より2つ3つ年上の子だと分かった。その子はじっと俺の方を見ていた。特に怖いとか、ビックリした記憶は残って無い。ただ、何故か無性に寂しくなったのを覚えている。 続きを読む タグ :幼稚園納骨堂墓地養子戦時中心霊幽霊怪談守護
【え、マジ?】インドネシアのジャングルに恐竜おったんだが… 2023年02月22日 カテゴリ:世界の謎生物 638 :本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 02:58:47 ID:ymYCsrkU0「死ぬほど怖い」というのとは違いますが、私が経験したことをどうしても書きたくなり、他に書くところが見つかりませんでしたので書かせてもらいます。去る夏休み、私は某県立自然科学博物館でアルバイトをしておりました。来館者に展示場所の案内をしたり、展示物の簡単な説明をしたりする、ガイドのような仕事です。私の担当エリアは1階のメインホール、恐竜や古生物の化石骨格標本が展示されているところでした。 続きを読む タグ :自然科学博物館戦時中ステゴサウルス不思議謎の生物ミステリー
旧校舎で謎の扉見つけた… 2022年03月10日 カテゴリ:廃墟怖い話 274:本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 19:16:33 ID:kew/Dznx0俺の通ってた都内にある某高校の旧校舎の話をしよう。その校舎は真相は良くわからないが、戦後まもなく軍関係の施設を改装して造られたという話だった。12年前に新校舎が建てられた際、旧校舎は取り壊される事に。その時俺は2年生だったんだが、クラスで旧校舎の思い出を残そうという企画が持ち上がり、クラスの主だった者5人ばかりで許可を取って写真撮影を敢行した。ついでに調度品などの荷物の搬出もやらされたが、撮影は滞りなく進んだ。それは図書室にあった本棚を搬出した際の事だった。本棚の後ろに錆付いた扉を発見した。 続きを読む タグ :学校戦時中旧日本軍五芒星不思議怖い話東京都内
【実話】人骨がゴロゴロ出てくる学校→ 2022年03月03日 カテゴリ:実話事件、事故 7:本当にあった怖い名無し:2009/08/31(月) 11:42:45 ID:ann1mTxd0存在そのものがホラーな我が母校はどうしたら・・・原爆時に国民学校で生徒が壊滅、限られた空き地&コンクリ建造物ということで臨時診療&火葬場として稼働したためどれだけそこで氏んだか&埋葬されたかすら不明、 続きを読む タグ :原爆国民学校戦時中かわいそう
【※動画】中国の山奥に変な人?いるんだが… 2021年12月13日 カテゴリ:動画あり世界の謎 960 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/09/06(水) 00:22:48.06 ID:ES8B/v710.net死んだじいちゃんが満州に徴兵されてた時に、あまりにも労働がきつく、食事も貧しかったために同じ班の仲間10人程と脱走したしかし逃げるにしても周りは寒冷植物が生い茂る原生林の原野だったので途方にくれてしまったらしい地図で見ると山を越えると鉄道があるらしく距離にして30キロ程歩く必要があったのだが、食事もほとんど支給されないような状態だったので、体力が無く15キロ程山の中を歩いたあたりで動けなくなってしまった 続きを読む タグ :戦時中謎不思議不可解ミステリー奇妙YouTube
【ガチ心霊】大阪西淀川区、夜中の工場、めちゃくちゃ幽霊出るけど給料良いバイト 2021年10月25日 カテゴリ:実話怖い話 195 :本当にあった怖い名無し:2008/09/14(日) 11:29:10 ID:U1r4S6uKOちょっとスレ違いだけど、ごめん。昔ある電子会社でめちゃくちゃ高給のバイトがあったんだ。夜中の工場で完成した機械をテストするだけのバイト。相場の2倍の時給につられて後輩さそって行ってんだ。俺とそいつと2人きり、深夜12時頃から、誰もいないはずの2階からこどもの走りまわる足音、キャッキャッと楽しそうな戯れる声。 続きを読む タグ :怪談怖い話恐怖ホラー実話戦時中空襲