【田舎の恐怖】広島に実在するこの2つの村。仲が悪い理由がヤバい… 2023年01月30日 カテゴリ:田舎の怖い話怖い話 766 :十九地蔵 1/4:2009/08/20(木) 01:55:04 ID:pfI/pQWT0俺の家は広島のど田舎なのだが、なぜか隣村と仲が悪い。俺の村をA村、隣村をB村としよう。不思議な事に、なぜ仲が悪いのかは不明なのだ。A村の住人に聞いてもB村の住人に聞いても、明確な理由は解らない。理由不明。しいて言えば、ご先祖様の代から互いに敵対していたと言う理由。つまり先祖の遺恨しかない。A村、B村の人間は、結婚など御法度である。 続きを読む タグ :集落先祖十九地蔵呪い神社因習文献歴史水利権戦
【田舎の怖い話】この、広島に実在する2つの村。仲が悪い理由がわらないらしい 2019年08月14日 カテゴリ:田舎の怖い話怖い話 766: 十九地蔵 1/4:2009/08/20(木) 01:55:04 ID:pfI/pQWT0俺の家は広島のど田舎なのだが、なぜか隣村と仲が悪い。俺の村をA村、隣村をB村としよう。不思議な事に、なぜ仲が悪いのかは不明なのだ。A村の住人に聞いても、B村の住人に聞いても明確な理由は解らない。理由不明。しいて言えば、ご先祖様の代から、互いに敵対していたと言う理由、つまり先祖の遺恨しかない。 A村、B村の人間は、結婚など御法度である。 続きを読む タグ :集落先祖十九地蔵呪い神社因習文献歴史水利権戦
山で友達(小学生)が行方不明になった。その時、謎の空間を見つけた 2019年05月14日 カテゴリ:田舎の怖い話山にまつわる怖い話 339:本当にあった怖い名無し:2008/03/30(日) 23:19:19 ID:V+JD5sL301 子どもの頃の話。 大して遊べる施設がない田舎町だったので、遊ぶといえば 誰かの家でゲームをするか、山とか集落を歩いて探検するとか、の2択くらいしかする事がなかった。小学校が休みの日、最初は友だちとゲームしたりして遊んでたんだが どうにも飽きてしまってどっか面白いところは無いか、て話になった。 続きを読む タグ :城跡戦田舎子供供養