怪奇現象
【ミステリー】2002年にあった謎の巨大地震

17 :本当にあった怖い名無し:2012/09/06(木) 20:58:16.83 ID:jLpXgrb1O
10年前、自分の部屋のベッドで寝ながらマンガ読んでたのね。
そしたらスゲー地震。もうドアもガッタガタ揺れてる。身体起こせないレベル。
「こりゃ遂にきたな」と思う。
妹が隣の部屋から走ってきて、バタンってドア開けて、「なにがあったの!」って叫ぶ
こっちも「凄いね!震源地どこだろ!」って叫ぶ。
続きを読む
【短い怖い話】部屋にミニカー飾ってるんだが、よく勝手に動いてる。そしてソレは起きた…
割と最近のことなんだけど、俺ミニカーをかなり集めてるんだ。
でちょうど一週間くらい前にコンビニでミニカーを大量に買ったんだけど
ただ不良品率が四割越えてて、残った正常品の中から気に入った奴だけ
数台百均のディスプレイケースの中に入れて飾った。それが先週の火曜日。
で次の日家に帰ったらその内の1台だけ場所がズレてたのね
俺は記帳面だから全部揃えて飾ってたんだけどそれだけ数cm前に出てた
あれおかしいなと思いながらもフタ開けて直した
続きを読む
【怖い話】中学生が合宿でホテルに泊まった。夜、みんなで怖い話をしてると、信じられない事が起こった…
中1の冬に学校のスキー合宿に行った時の話なんだけど。
当時仲のよかった6人組で班を組んで、スキー場併設のホテルみたいなとこに3泊4日泊まった。
部屋は角部屋で、勿論夜中なんて寝ないで遊んでた(翌日に響かないくらいには適度に)。
で、2日目の夜に定番の怖い話をした。一人は爆睡してたので、5人で話していた。
続きを読む
この、幽霊が出るアパート

298 :本当にあった怖い名無し:2012/09/22(土) 01:09:24.21 ID:pVXvHBLyP
その1
通りがかりの者で、良くわかっていませんが、過疎っているようなので昔の経験です。暇つぶしにどうぞ。
その頃僕は浪人生で、親友のTが現役の大学生、Mがその友達です。
僕はその頃金縛りの名人で(笑)住んでいたアパートではかなり怖い経験をしました。
が、今回の話は友達の方の話です。
色々あったので少し長くなるかも知れません。
続きを読む
【恐怖】映画エクソシストのブリッジのシーンあるじゃん?あのシーンを友達と見ようとしたんだが…
とりあえず一つ。中学の時は仲の良かったグループでよくお泊り会をしました。
特によく泊まっていたのは狸寝入りしないもう一人のIの家だったのですが、中2の時に
そこの隣に住んでいたIのお祖母様が亡くなられて空き家になり、それ以降は子供だけでそこに泊まることが多くなりました。
皆で自炊して、テレビを見たり喋ったり、時には深夜の街を徘徊したり。
で、夜中にDVD見たいね、という話になり六本木のTSUTAYAに何本か借りに行きました。
その家には大きな階段があり、エクソシストの例の階段ブリッジのシーンの話になり、私が観たことがなかったので
それも借りてみよう、という話になりました。
続きを読む
【気味が悪い】雨の日、暗い体育館から『人の声と動き回る音』が聞こえる…
小さいころ雨が降ってる日に兄のサッカーの行きに母親と一緒に
ついて行って、その日は雨だからとかじゃなく元から体育館の日で
体育館に行ったらサッカー休みだった。笑
でもいちお中に入ろうって事で鍵が開いてたから中に入ったら
案の定誰もいなくて真っ暗だった。
でもうちには確かにボールをける音が暗闇の中から聞こえて
さらにあの靴が鳴る?っていうのかな、「キュッキュッ」って音も
聞こえた。もちろん20代くらいの複数の男性の声も。
続きを読む
【不思議な話】元カレのタッパー
どこに書いていいのか分からなくて。まぁ、私からみて不思議なので此処に来ました。
トピチならすみません。
三年前に彼の浮気が原因で別れました。
このとき、次に交際する人と落ち着きたいと思い『良縁祈願』しました。
たしかに、何人もの方とデートもしました。
良い感じに進みそうになると元彼から借りたままなタッパーが転がり落ちてきます(捨てられず、普段は食器棚の上に、箱に入れて置いてました。なので箱を開けない限り不可能です)。
続きを読む
【怖い話】夜中、人がドタバタ走りまわる音や扉をキィキィ開け閉めする音で目が覚めた。すると…

27 :本当にあった怖い名無し:2012/10/15(月) 20:33:50.58 ID:B11+MB/zO
3年前の9月に初めて不思議な体験をした。
夜中に人がドタバタ走りまわる音や扉をキィキィ明け閉めする音で起きて、上の階の人かと思いしばらく耐えてた。
が、一向にやむ気配なく勘弁してくれと思い上半身だけ体を起こして、音のする方を探してたら亡くなった弟のお骨だった。
続きを読む
【不可解な体験】ドラクエと、破裂音と、謎の地震
久しぶりに巡回に来たついでに小話を
高校3年生の夏のことでした。
その日も勉強に手が着かず、ドラクエをダラダラとやっていました。
十字路を正しい順に行かないとふりだしに戻るところで行き詰まってしまいました。
気が付けば深夜一時を回っていて、もういい加減やめようかと思った丁度その時
テレビの右上1mほどのなにもないところで、「パアーン」と何かが弾ける音がしたのです
「これがラップ音か!」と、初の怪奇現象に喜ぶ反面、死んだ祖父が「いい加減にしろ」と
勉強を促しているのだと勝手に解釈して、素直に勉強することにしました。
続きを読む