パラノーマルちゃんねる | 2ch怖い話まとめ

主に2ちゃんねるから怖い話等を厳選してまとめています。洒落怖、山怖、意味怖、本当にあった怖い事件、芸能人が体験した怖い話、不思議な話、実話、長編、短編、動画他

廃墟

7b3e35fd-s

524 :本当にあった怖い名無し:2006/03/02(木) 18:34:38 ID:sbFHlUEB0
友達Hの実体験の話ね。

Hとその友達が、肝試しである廃病院にいったそうです。
普通に行って帰ってきたんじゃーそこらへんの奴と一緒じゃないかってことで、
二人ペアになって病院の中を探索し、なんか証拠になるようなものを持って帰ってくる。
っていうルールを作って入ったらしいです。
怖い体験も特に誰もせず、幽霊の話よりも、戦利品の見せ合いに夢中になっていたそうです。
注射器を持ってきた人、医療品の入っていた袋など、
いろいろ病院っぽいものを、みんな持って帰ってきたそうです。
Hはというと、デスクの上に置いてあった誰かのレントゲン写真を、持って帰ってきたそうです。

続きを読む

2fded81f-s

149 :①:2006/01/11(水) 10:12:30 ID:woTN0n3k0
会社の先輩のIさんに聞いた話。

先輩が大学一年のときに、仲の良いサークル仲間4人で肝試しに行くことになった。
ちょっと市街地から離れたところにある廃病院。お化けが出るって結構有名なとこだ。
時間はちょうど夜中0時くらい。車を病院玄関前に止めて、各々懐中電灯を片手に車から降りた。
窓ガラスは皆割れており、壁にはツタがびっしりと茂っていて、無人になってからかなり経っているのがわかった。
建物の中も落書きやらゴミやらでボロボロなんだけど、
各部屋に雑誌とか、ベッドとか、カルテとか、いろいろ残ってて結構怖かったらしい。

続きを読む

74d030f9-s

406 :和菓子屋の取材1/7:2006/06/21(水) 10:11:58 ID:6+qgGGy70
私は編集者をしており、主にイベントや食べ物屋さんなどの紹介記事を書いています。
こちらから掲載をお願いする事もあれば、読者からの情報を参考にしたり、
その他お店からハガキやFAX、電話などで掲載以来を受ける事もあり、
その場合、なんとなく興味がわいたら取材に行くという感じ。
お店を選ぶ基準は、このお店なら色々書くことありそうだな~、
こっちのお店はなんかいまいちだな~、といったフィーリングによるものが大きいです。

続きを読む

8e9de0e6-s

630 :本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 23:47:09 ID:pmWQ+Bev0
夢ネタは敬遠される。それは承知なんだが、申し訳ない。少しつきあってほしい。
私自身、明晰夢はよく見るし、変わった夢には慣れっこだが、昨夜の夢は全く別物だった。

森の中の小道を一人下っている。すぐにそれは夢だと直感した。
鮮やかすぎる緑と坂道を靴底が擦る感覚は、まさしく明晰夢だった。
普段は明晰夢と分かると、すぐ目を覚まして眠り直すのだが、なぜかそうしようとは思わなかった。

続きを読む

ef264adb-s

782 :1/4:2008/04/27(日) 07:32:40 ID:G9HeZlEy0
中学の頃にあった、奇妙で怖かった体験を初投下。
実際にあった話で、誇張とかは無い。

中学1年の頃、俺はテニス部に所属していた。
夕暮れになり帰り支度をしていると、Aに「うちに来ないか?」と声をかけられた。
俺は夕方のアニメを見るのが日課だったから、正直鬱陶しいなと思ったが、
根負けして遊びに行くことにした。

続きを読む

SnapCrab_NoName_2023-2-6_10-49-41_No-00

584 :サナトリウム1:2008/08/02(土) 03:14:08 ID:TmKiEHv40
まあこの話は、何年か前の夏休みに、外国の友達のAの所に遊びに行った時の話。

多分話の始まりは、『日本のお化け屋敷』だったと思う。
Aはジェイソンとかドラキュラみたいな『パニックホラー』が好みで、
「日本のホラーハウスは静かでつまらなさそう」って話から、
「日本では廃墟とか心霊スポットとかに行って、そういう空気を楽しむんだ」と俺。
「じゃあ、そういう心霊スポットに行こうぜ!」という話になって、
Aの友達のBと車に乗って、往復4時間ほどの山の中の『治療所』に向かった。

続きを読む

0233a07d-s

517 :窓を越える老婆1/7:2009/08/18(火) 17:32:09 ID:D+dB/6oU0
俺はある機械メーカの技術者なんだけど、うちの機械は世界各国の工場でも使われている。
で、据付や調整、指導なんかで1ヵ月ほどそこに出張というのが年に1、2回あった。
これは最近、近所の大国へ行ったときの話なんだ。

機械を買ってくれた工場は、発展している沿岸部からそう遠くない所にあった。
でもすんごい田舎で、大きな工場の周りにはほとんど何もないような所だった。
工場は昔の国有工場で、数年前に台湾の会社との合弁会社になり、設備投資を始めたんだ。

続きを読む

cd120e8f-s

27 :本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 19:00:53 ID:rYkHSOAHO
俺はオフロードバイクでソロツーリングするのが趣味だ。連休には良く一人で遠出する。
今年のお盆休みに九州の南端目指して、三泊四日の予定でツーリングに出発した。
もちろん、高速道路をひたすら走って目的地に着いても面白くない。
途中に絶景ポイントや美味しそうな林道を絡めつつ走るのだ。

一日目は主に高速を走る。エンジン快調。
時速100キロ越えると、以前のクラッシュの影響か若干前輪がブレるがまあ大丈夫。福岡の友人宅に泊まる。

続きを読む

2a129b4a-s

938:本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 01:02:04.68 ID:eArTMlU10
地元の宴会で、兄とその先輩から聞いた話。

決して真面目ではなかった兄が高校生のころ、たまり場にしていた廃病院があった。
心霊スポットとして地元では有名だったが、兄達の何代か前の先輩らがたまり場に使い初めてからは、
冷やかしの肝試し連中は寄り付かなくなっていた。
中は荒れ放題に荒れていたが、診察器具や書類などがそのままで放置されており、
さながら夜逃げでもしたかのようだった。

続きを読む

3984c028-s

887 :田舎者:2022/04/10(日) 14:16:57.76 ID:bo3/ubDK0.net
実話書きます。
会社の先輩が同じ地元で、意気投合して飲みに行きました。
飲んでる最中に地元の怖い話しよう!という流れになって、地元で有名な心霊スポット「青い◯◯の家」の話になったんです。
一家心中した家で、坊さんも払えないと匙を投げた家です。
ここまでの情報は先輩と共通してて懐かしいなーなんて思ってました。
続きを読む
×