パラノーマルちゃんねる | 2ch怖い話まとめ

主に2ちゃんねるから怖い話等を厳選してまとめています。洒落怖、山怖、意味怖、本当にあった怖い事件、芸能人が体験した怖い話、不思議な話、実話、長編、短編、動画他

山奥

zubottyDDSDSC_7675165_TP_V

852 :本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 03:08:47 ID:CKkyadXP0
高校1年の夏。深夜。友達合わせて5人で、山の奥にあるダムに行った。
足は原付きが3台。
俺はカブに乗っていたのでケツには誰も乗っていなくて、他の4人の友達はそれぞれスクーター2台に2ケツしていた。
そのダムは普通に散策したので、さらに原付きに乗って山道を抜けたところにある大きな鉄橋に行った。
到着すると、みな一様に黙り込んだ。
なんだか雰囲気が異常に怖かった。
全員がなぜか緊張している。この橋は明らかに雰囲気が違った。
怖いのだ。さっきまでは本当に何でもなくて、ワイワイ楽しんでいたのに。
辺りは真っ暗闇で外灯すらない。
それでも俺は気のせいだと思い、怖い気持ちを抑えて、記念写真を撮ろうと準備にかかった。
みんななんだか落ち着かず、顔もこわばっている。
でもせっかく来たんだし、「早いとこ撮って出発しよう」と声をかけた。
その時ふいに音が聞こえてきた。

続きを読む

0115RFKR5_TP_V

677 :本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 13:30:28 ID:0ab3d7Tu0
地元が山に囲まれたところなので、子供の頃探検したりして遊んでいた。

ある日、友人数人と山の奥まで探検してみようと、林道はずれて奥へ奥へ進んだ。
迷わないように、学校からかっぱらったでかいスズランテープ引っ張りながらずんずん歩いた。
当然平坦な道ではないので、さながら正に探検隊みたいな気分。このままどこへ出るかちょっとどきどきわくわくだった。

続きを読む

015KAI319_TP_V

133 :本当にあった怖い名無し:2005/09/27(火) 05:24:01 ID:N+foadEV0
小学校低学年の頃。
子供の頃の記憶がハッキリしている自分にしては、おぼろげな記憶なので、
一部夢と混ざっているのではないかと思いつつ、なるべくハッキリしているところを。

病弱な姉は、多少元気にはなったものの虚弱だったため、
夏休みの間は、虚弱児のための病院施設のようなところに、親と一緒に通っていた。
その期間、やんちゃで遊びたい盛りの自分は、母方の実家に預けられていた。

続きを読む

af7783d8-s

664 :本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 03:02:11 ID:lPOBz49J0
オレは九州の山奥で、砂防ダムをつくってる。
泣きたくなるような職場なんだが、おふくろは半分寝たきりだし、兄貴はちょっと頭がアレで、
二人とも会社の寮にオレと住んでる。
辞めるに辞められない状況なんだわ。

一日十一時間働いて、休みは週一回。月給十万八千円。
寮費が四万五千円抜かれて、昼飯が九千円天引き。
あと、管理費とかいう良くわからんのが、二万円取られている。

続きを読む

SnapCrab_NoName_2023-2-6_10-49-41_No-00

584 :サナトリウム1:2008/08/02(土) 03:14:08 ID:TmKiEHv40
まあこの話は、何年か前の夏休みに、外国の友達のAの所に遊びに行った時の話。

多分話の始まりは、『日本のお化け屋敷』だったと思う。
Aはジェイソンとかドラキュラみたいな『パニックホラー』が好みで、
「日本のホラーハウスは静かでつまらなさそう」って話から、
「日本では廃墟とか心霊スポットとかに行って、そういう空気を楽しむんだ」と俺。
「じゃあ、そういう心霊スポットに行こうぜ!」という話になって、
Aの友達のBと車に乗って、往復4時間ほどの山の中の『治療所』に向かった。

続きを読む

SnapCrab_NoName_2023-1-26_10-11-25_No-00

214 :土着信仰:2009/06/22(月) 04:24:58 ID:tBdN5rFB0
俺の親の実家の墓には、明治以前の遺骨が入ってない。
何故かというと、その実家がある山奥の集落には独自の土着信仰があって、なかなか仏教が定着しなかったから。
というか、明治まで寺という概念がなかったらしい。
その『土着信仰』なんだけど、けっこう特殊な物だった。
とあるホラーゲームの影響で、俺は学校のレポートの題材にそれを選んだ。
そもそも土着信仰とは、
外界との交わりのない集落において発生する、集団睡眠が発展したようなものだと俺は思っていたから、
その『土着信仰』を信じてなかった。
正直霊的な物とも無縁だったから、この話を洒落怖スレに投稿する事になるとは思ってなかったけどね。

続きを読む

a4897ac7-s

757 :本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 01:10:00 ID:GzzUdT+a0
古くからの風習とか呪いとか、そういう類の話なので、現実的な恐怖ではないかもしれないけど。
この板にいる人らは興味が湧くんじゃないかと思って書いてみる。俺の実家近辺の話。

俺の実家周辺はかなり山深くて、未だにケータイの電波も届かない。しかも全キャリアだ。
子供の頃はTVゲームもやらず、(うちの親はそういうものの存在すら知らなかった)
山で遊ぶしかない暮らしだった。
日が暮れるまで山で虫を捕まえたり、基地作ったり。

続きを読む

c64fe68d-s

252 :呪われてる1 ◆lh3REEGwNw :2009/12/28(月) 13:51:10 ID:3/eWtlpR0
取り敢えず、子供の頃の話。
今は都会へ引っ越してきてるんだが、子供の頃は村?(っていうか集落かもしれない)に住んでたときの話。

俺んちの裏には山が在った。なんの変哲もないただの山なんだが、詳細はそうでもなかった。
その山は、村で「呪われている」と噂されてたんだ。
だから両親や祖父母からは、「絶対に行くな」と念を押されたし、俺も流石に行かなかったんだ。

続きを読む

069cd6b2-s

335 :本当にあった怖い名無し:2009/12/16(水) 20:51:14 ID:Fq4OKmoB0
けっこう前に『山奥に家族構成っぽく置かれたマネキンが傷つけられてた』ってカキコミがあったと思うけど、
それと似たような体験をした。

うちは田舎だから、シーズンになるとよく裏山にキノコ取りに行く。
小学生の頃は、よく採れる場所をじいちゃんに教えてもらいながら2人で行ってたけど、
中学生になると1人で行ったり、友達と行ったりしてた。
続きを読む

ER6_1574_TP_V4

161 :本当にあった怖い名無し:2012/05/07(月) 15:17:41.50 ID:5okk+H0V0
今から9年前のゴールデンウイークのこと
当時、生まれ育った実家に住んでいました。
実家の周りは田んぼや畑。山奥の田舎です。

その日は前の日に夜更かしをして、なかなか起きることができず
目が覚めたのは外から聞こえる何かのエンジン音のような音に
起こされたからでした。田舎のゴールデンウイークは
ちょうど農繁期と重なるので、連休を利用して農作業をする人も多く
私は部屋に聞こえるその音は、きっと誰かが農作業をしていて
そのトラクターか耕運機かのエンジン音なんだろうと思っていました。

続きを読む
×