
川崎市の溝の口って所から自転車に乗って東京方面に友達と遊び終わって帰る所だったんだけど、時間は結構遅くなっちゃってて、友人と別れたのが大体20時頃でそこから15分位走ってた。
神奈川と東京の県境は多摩川が流れてて、そこそこ離れてない間隔で橋が架かってる。川の幅は結構広い方で河川敷には神奈川側にサッカーコートとかあって土手も広々してる。
東急田園都市線って結構メジャー路線は多摩川を垂直に横切って神奈川と東京を結んでる感じで走ってて、その線路と沿うように国道246ってこれまた大きい幹線道路が田園都市線とならんで橋になってる。
ちょっと特殊な感じに組み合わさってて太い246と狭い246(笑)に別れてるんだが、これは説明しづらいのでお手数だがgoogleとかで地図見て欲しい。文才なくてごめん。