パラノーマルちゃんねる | 2ch怖い話まとめ

主に2ちゃんねるから怖い話等を厳選してまとめています。洒落怖、山怖、意味怖、本当にあった怖い事件、芸能人が体験した怖い話、不思議な話、実話、長編、短編、動画他

外国

中国

912:あるHPよりコピペ2:03/08/10 20:20 
台湾人Fとは、彼が日本語勉強で日本滞在中に友達になりました。

アメリカで教育を受け、父親は台湾の銀行の重鎮、お姉さんは結婚してカリフォルニア在住、当時は台湾に戻っていたお兄さんは、ハーバードビジネススクールの講師という、超エリート集団なおうちの人でした。

彼自身、大学卒業後は台湾に戻り、自分で出版版権のエージェントの会社をおこし、日本のアニメやマンガの版権を扱う仕事をしていました。

仕事の関係上、年に数回日本に来日していた彼とは、そのときどきに会い、日本のアニメ・マンガの情報を流しつつ、いろんな話をよくしていました。

彼は日本語、私は英語と、お互いの語学の勉強向上もあって、私たちはけっこう仲良しでした。
続きを読む

d0953244

823 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/17 20:18 ID:KrDYvxFZ
こぴぺ

俺しょっちゅういろんな国に仕事でいくんだが、いっぱいいるのよ。体の一部が無い人とかさ。
最初は度肝抜かれたが、すぐ彼等の本質を見抜いたね。
ルン○ンをカワイソウとか思ってはいけません。
職業選択の自由で、彼らは進んで自らの手や足を切断した人たくさんいます。
親子っても本当じゃないのがほとんどです。

続きを読む

155ded9af0fafe1d426f20eedca55c43

218 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/30 03:58 ID:lg88mM+J

【中国】墓地から死体30体を盗んでスープを作る

1 :帰社倶楽部φ ★:04/04/29 16:46 ID:???
中国は四川省にて妻の病気を治癒する為に墓場から30体の死体を盗み、
肉と骨を用いてスープを作っていた男が逮捕されたとのこと。

地元新聞(WestChinaCityDairy)に掲載された郡警察の発表によると、
同地域では1988年より墓から死体が忽然と消える事件が続発、
捜査の結果、ホアン(51)と言う名の男性が墓から死体を盗み続けていたことが発覚し逮捕したという。

続きを読む

swastikas-906653_960_720

703 :ポーランド:04/09/10 15:59:30 ID:PdgD4c2x
俺の嫁の爺さんから聴いた話・・・

時は1944年、11歳になるP君はポーランドに住んでいた。
当時はナチに占領されていた事もあって、生活は苦しかったらしい。
無論P君の家も(ユダヤ人ではなかった)まともな食事を食べられる余裕すらなかった。
P君の家はユダヤ人収容所が近く、村にはドイツ兵であふれていたそうだ。

ある日、P君が配達の仕事を終え(親の仕事の手伝い)、家へ帰る途中の事。
ユダヤ人収容所がある森の付近の道を、自転車で走っていると、前からドイツ軍の車が走ってきた。

続きを読む

SnapCrab_NoName_2023-2-22_14-45-41_No-00

171 :本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 05:11:25 ID:cQYTHW9f0
4~5年ほど前に、取引先の人から聞いた話。
その人が言うに、もうだいぶ前の出来事とのことだから、少なくとも10年以上前のことと思われる。


インドネシアにA氏(話してくれた人)、B氏、C氏の3人で仕事に行った。
仕事といっても、半分は遊びを兼ねたような旅行だったらしい。
そんなわけなので、仕事が終わってから10日近い暇ができ、最初の2~3日はのんびりと観光を楽しんでいた。
3人とも現地は初めてではないので、なんとなく退屈さを感じていたところ、
B氏が「ラフレシアを見てみないか?」と言い出した。

続きを読む

SnapCrab_NoName_2023-2-6_10-49-41_No-00

584 :サナトリウム1:2008/08/02(土) 03:14:08 ID:TmKiEHv40
まあこの話は、何年か前の夏休みに、外国の友達のAの所に遊びに行った時の話。

多分話の始まりは、『日本のお化け屋敷』だったと思う。
Aはジェイソンとかドラキュラみたいな『パニックホラー』が好みで、
「日本のホラーハウスは静かでつまらなさそう」って話から、
「日本では廃墟とか心霊スポットとかに行って、そういう空気を楽しむんだ」と俺。
「じゃあ、そういう心霊スポットに行こうぜ!」という話になって、
Aの友達のBと車に乗って、往復4時間ほどの山の中の『治療所』に向かった。

続きを読む

498e5439-s

696 :1/4:2008/07/11(金) 17:26:36 ID:pr5d+yDA0
俺、子供の頃、オランダのユトレヒトって街に住んでたのね。
親の仕事の都合で、俺が小学校1年生~6年まで。
本当は在蘭日本人は日本人学校に行くんだけど、俺はなんか日本人学校の空気がどうーもニガテでさあ、
もっぱら地元の小学校に通って、オランダ人の友達と仲良くやってたわけよ。
で、ユトレヒトの街の郊外に俺んちはあったんだけど、
ご近所でクラスも同じ、ロゥベルツ(男子)とイェシカ(女子)って子がいたのね。
この2人と俺で、毎日よく遊んでたんだわ。

続きを読む

0233a07d-s

517 :窓を越える老婆1/7:2009/08/18(火) 17:32:09 ID:D+dB/6oU0
俺はある機械メーカの技術者なんだけど、うちの機械は世界各国の工場でも使われている。
で、据付や調整、指導なんかで1ヵ月ほどそこに出張というのが年に1、2回あった。
これは最近、近所の大国へ行ったときの話なんだ。

機械を買ってくれた工場は、発展している沿岸部からそう遠くない所にあった。
でもすんごい田舎で、大きな工場の周りにはほとんど何もないような所だった。
工場は昔の国有工場で、数年前に台湾の会社との合弁会社になり、設備投資を始めたんだ。

続きを読む

5250a0d4-s

464 :本当にあった怖い名無し:2010/11/02(火) 02:25:54 ID:pvgcC0ke0
俺がアメリカで知り合った中国人の話なんだが、チョウさんってのが居た。
俺が19歳の時に、2ヶ月間の語学留学でLAに行ってて、
現地の大学のESLに通うようになったところ、日本人は俺ともう一人だけで、他はほとんど中国人。
レベルが下から3のクラスだったから、正直英語ほぼ無理状態だった。

でも、俺はどうにか英語を頑張ろうと、他国の人間と積極的に話しを試みたところ、
チョウさんというおじさんと仲良くなったんだ。
チョウさんはいつもニコニコしてるおじさんで、あまり英語が得意じゃないらしく、
俺や周りがメキメキと力をつけるなか、ただただニコニコ笑いながら聞いてた。

続きを読む

japan-2014619_640

777 :本当にあった怖い名無し:2021/09/04(土) 00:29:24.91 ID:zE+nEMKK0.net
これは自分の知人で、輸入雑貨の卸をしているSさんから聞いた話で、ほぼ実話というか、聞いたとおりの内容です。

触れないほうがいいかとも思ったんですが、Sさんのひととなりを説明すると、
若いころは、あるところの正式な組員になってまして、懲役、刑務所暮らしも経験しています。
今はカタギなんですけど、日本ではカラシ色のスーツに雪駄、金縁眼鏡で、金のブレスをつけてます。
ところが仕事で東南アジアに行ったときには、地味な、どっから見ても現地の貧乏人という格好で、
髪も脂ぎった黒に染めなおして、すっかりまぎれ込んでしまってるんです。
学歴とかはわかりませんが、東南アジアの現地語を数か国語、日常会話程度できます。
自分とはインドネシアで知り合ったんです。

続きを読む
×