パラノーマルちゃんねる | 2ch怖い話まとめ

主に2ちゃんねるから怖い話等を厳選してまとめています。洒落怖、山怖、意味怖、本当にあった怖い事件、芸能人が体験した怖い話、不思議な話、実話、長編、短編、動画他

取り憑かれた

HIRO1018033_TP_V

66 :本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 20:46:33 ID:Gcq7KOTV0
ちょっと前のレスに、耳元で声がする話があるけど、これもその類の話です。
中学校からの友人Aに聞いた話。

そのAの高校時代の友人にBというのがいて、
(自分は違う高校に進んだが、Bの事は名前だけ聞かされて知っていた)
このBと、その彼女のC子が、幽霊だか何だかに取り憑かれたらしかった。
AがBから聞かされた話では、ちょっと意識が散漫になっている時、不意に耳元で呼び声がするのだとか。
聞き取ろうと耳を澄ましていると、そういう時には何も聞こえず、
別の事に気を取られていると、急に呼びかけられて驚かされる。
無論、周りで実際に誰かが呼んでいる訳ではなく、TV等が原因でもない。
しかも、自分が呼ばれているという事は判るのに、具体的に何と言っているのかは判らず、
動物の鳴き声が偶然人語に似た音になったみたいな感じなのだという。
驚かされたり気味が悪かったりするだけなら、慣れたり我慢したりも出来るかも知れないけれど、
寝入り端にこれに何度も呼び起こされるので、心労でヘロヘロにならないと眠りに就けず、
Bは日に日に憔悴していった。

続きを読む

KAZDSCF2647_TP_V

8 :1-7:2010/06/12(土) 09:48:01 ID:IPjkUC9n0
えーと、初めて書かせてもらいます。

自己紹介から始めると、30代前半の未来に絶望している派遣社員です。
東京にずっと住んでます。独身で、両親は死んでだいぶたちます。
妹と弟がいますが、もう既に離れて暮らしてます。

奇妙なのか分からないですが、僕の知り合いにお祓いの仕事をしている人がいる。
知り合いというか、最寄り駅の近くの立ち飲みで出会ったおばさん。
それが今から数えて7年前ぐらいかなと思う。
引越し立ての頃で、仕事帰りに一緒に飲む友達がいなくて、
気軽に入れそうな立ち飲み屋で飲むようになったのがきっかけ。
で、そのおばさん、俺を見るなり「ギャーッ」って叫び始めた。
実を言うと、結構慣れっこで、よく知らない人から叫ばれます。
叫ぶならいいんだけど、「あの人、怖いんです。捕まえてください」って通報されたこともあった。
なんで、またかよ…みたいな気持ちで無視してた。
けど、そのおばさんは今までの人と違って話しかけてきた。
「どこからきた?」「仕事はなにしてる?」「両親はなにしている?」
なんて、まるで尋問のように矢継ぎ早に質問された。
まぁ、こんなおばさんの友達も良いかと思って、質問に答えていた。

それからしばらくして、そのおばさんが「今度、あたしの店に来い!」って言いながら、
お店のカード?みたいなものを渡された。
まぁ、興味ないし、凄い上から目線で話されてムカツイていたから、直ぐ様そのカードは捨てた。

続きを読む

C692C47E-DC0E-486D-BEBE-93EADFA86206

489 :本当にあった怖い名無し:2010/08/06(金) 22:54:27 ID:Q7CX8gv80
mixiで見つけた

前職が前職だったので、不思議な話を聞く機会はそれなりにあった。
老若男女問わず、
「こんなことがあったんだが、なにもしなくて大丈夫か」「あれはいったいなんだったのか」
等を寺にたずねに来る人は多い。
住職が上手く煙に巻いて安心させて帰らせたり、忙しいときはまともに取り合わなかったりもしていた。
それを横で聞いているうち、「不安ってなんだろう」と漠然とした疑問を抱いた。
それも、今の学科に入った遠因のひとつにあるのだろう。

続きを読む

JUN_IMG_7579_TP_V

639 :本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 21:43:43 ID:b2vnwu9JO
滋賀県に旅行に行ったときの話。

無計画で行った俺たちは、当日の昼過ぎにある激安民宿を予約した。
琵琶湖から少し離れた、田んぼに囲まれた民宿だった。
バーベキュー、釣り、湖水浴を終えて夜8時ごろ、のっぺりした顔のご主人に迎えられ入ったんだが、
ホントに少し広い家を宿にした感じだった。
その玄関に大きな蛙の置物。

続きを読む

RED2020906B013_TP_V

906 :本当にあった怖い名無し:2011/07/15(金) 02:00:44.07 ID:MtKJwrm10
私が通っていた小学校に、あやこさんの木というのがあった。
なんという種類かはわからないが、幹が太く立派な木だ。
なぜあやこさんの木というのかはわからない。
みんなそう呼んでいたが由来はだれも知らない。

そんな名前の木だから、あやこさんの木にはいろいろな怪談があった。
あやこさんの木の下には、あやこさんが埋められているとか、
あやこさんが首吊りをしたとか、夜中にあやこさんが枝に座っていたとか。

続きを読む

YATN20505_22_TP_V

613: 本当にあった怖い名無し :2012/12/06(木) 07:52:45.23 ID:QO1RxYAJO
20年程前、友人と連れ立って登山に。 
福岡のA山へ。 


登山と言っても、舗装された道路を自転車で登るだけのもので、
長い坂道を自転車から降りずに走り抜くという根性見せゲーム。
学生時分のことだから、何が楽しいのか分かんないけど数回通った。
続きを読む

f0159291_2031176

255: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/04(土) 17:07:37.31 ID:UOaXSYQvI
不思議じゃなかったらごめん。でもかく。 

小学校高学年の時の話。 
その頃は神奈川県の川崎市に住んでいた。 
市内にあるI緑地に、市営のプラネタリウムがある 
っていうんで、そこへ行ったことがあった。 
プラネタリウムは問題なく楽しくて、アイスなんか 
食べながら、ヘラヘラ歩いてた。 
緑地には他にも美術館などがあり、散歩には 
もってこいないい所だった。 

だが、緑地の少し奥の方、左に石碑のようなもの、 
右手に池がある辺りで、私の様子が急変。 
続きを読む

sea-3092892_1920

534: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/01/30 21:09
皆さんは海岸で花火をやった事が有りますか?
今から書く話しは私が中2の頃の話しで、家族と小田原の親戚の家に行った時の出来事です。
従兄弟の兄貴2人と浅草からやっぱり遊びに来て居た姉貴2人。そして私と弟の計6人で、花火をする事に成り、免許取り立ての一番上の兄貴が海岸に行ってやろう!と言うので、車で40分位の処に在る海岸に行きました。海岸名は忘れてしまったけれど、ゴミも無く遠浅のとても広い海岸だったのは、覚えて居ます。辺りは真っ暗で音と言ったら私達の話し声と、波の音だけでした。
人は私達の他に誰も居ません。それも不気味だったのですが、空気が何共言えない生暖かくて、立ってるだけで気分が悪くなりました。そうなるともう、花火処じゃ無いんです。
一刻も早く帰りたがってる私を、皆は聞いてもくれず花火を続けました。
「もう少しで終わるから」「海岸の空気は暖かいんだよ」「望美は臆病だなぁー」散々言われて反発しようと2番目の兄貴の方を向くと、兄貴の左肩に青くて細い手が張り付く様に、乗ってるんです。
男の人の手でした。最初は上の兄貴かな?と思ったのですが、上の兄貴は、花火の後始末をしててそこには居なかったんです。え?っと思った瞬間海の方から泳ぎ疲れた様に人が沢山上がって来るのが見えて・・・と同時に兄貴が急にうずくまる姿勢に成って私の方に倒れ掛かって来ました。
続きを読む

bob2082BG005_TP_V

494: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/11/12(金) 23:53:37.92 ID:FHMD5UBVO
何回か体験あるうちのひとつだが...


俺は高校時代寮に入っていたんだが、その寮は昔軍人の救護所(?)的なもんの跡地に造ってたんだよ。

んで、関係あるかしらんが無縁仏がやたらあるんだ。
夏の夜に部仲間2~30人で学校の敷地内を肝試ししたとき、部でも割りと小柄なヤツがいきなり大声で叫びだして(熱いー、あああぁぁー、とか)言って暴れだしたのよ。
続きを読む

KAZ_DSCF4186_TP_V

1031 :本当にあった怖い名無し:2019/01/06(日) 11:17:07.36 ID:IJiCy+PB0.net
流れぶった切るようで申し訳ないが、大学在学中に友人から聞いた話。

友人は顔が広く他大学の人間とも交流していて、毎日のように遊び、一時期、心霊スポットを巡ったりしていたらしい。
ある日も友人と仲間のA、B、Cの4人で有名な心霊スポットに行くことに。
有名過ぎるんでフェイクにめんどいからそのままだすが、そこは北海道は旭川市にある中国人墓地。
ネットで検索すればすぐ出る。
続きを読む
×