パラノーマルちゃんねる | 2ch怖い話まとめ

主に2ちゃんねるから怖い話等を厳選してまとめています。洒落怖、山怖、意味怖、本当にあった怖い事件、芸能人が体験した怖い話、不思議な話、実話、長編、短編、動画他

動物

76daeb98-s

727 :1/3:2006/03/16(木) 17:11:18 ID:bdNkq9Yt0
伯父の高校時代に、伯父が好きだった娘がいた。
高校卒業後は、たまに同窓会で顔を合わせる程度の付き合いだったが、
数年たって、その娘が親の進める縁談を受けて結婚し、夫の仕事の都合で遠くに引っ越したことを聞いた。
と同時に、その子もずっと伯父のことが好きだったが告白することができなかった、と聞いた。

20年ほどが過ぎ、地元で家業の書店を継いだ伯父の元に、その子の訃報が届いた。
40代初めにして進行ガンで亡くなったそうだ。

続きを読む

3867526c-s

367 :本当にあった怖い名無し:2006/02/10(金) 17:24:53 ID:7xi1dohC0
マジ話なんだけど誰も信じてくれない。

友達との飲み会の後、自分の家に帰ろうとした。
帰り道、近くの公園を通れば家まで早く帰れるなって思って、近くの公園を通った。
そしたらさ、公園の砂場の近くに何かいんの。
何だろう?って見ると、猫の群集。猫が20匹ぐらいいんのよ。

オレは『あぁ、猫が会議するっていうのは本当なんだなぁ・・・』って思って公園を通ってたら、
「缶詰毎回同じで飽きる」とかって声がした。
続きを読む

SnapCrab_NoName_2023-3-2_10-25-24_No-00

183 :本当にあった怖い名無し:2006/05/13(土) 13:10:26 ID:d6nOfoGU0
先日、アンティーク好きな彼女とドライブがてら、骨董店やリサイクルショップを回る事になった。
俺もレゲーとか古着など好きで、掘り出し物のファミコンソフトや古着などを集めていた。
買うものは違えども、そのような物が売ってる店は同じなので、楽しく店を巡っていた。
お互い掘り出し物も数点買う事ができ、テンション上がったまま車を走らせていると、
一軒のボロッちい店が目に付いた。
「うほっ!意外とこんな寂れた店に、オバケのQ太郎ゴールドバージョンが眠ってたりすんだよな」
浮かれる俺を冷めた目で見る彼女と共に、俺は店に入った。

続きを読む

38b45b3b-s

900 :本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 18:15:24 ID:qzRCx3sn0
ひとつ昔の話を書かせてもらいます。
今から10年位前の話。

俺はその時26歳のサラリーマン。
その日、母から連絡があって、親父の調子が悪くて病院に入院したらしい。
お見舞いもかねて、久しぶりに実家に帰省する事にした。
家から実家までは、だいたい2~3時間で帰れる。
適当に2~3日分の着替えと荷物を持って車に乗った。
家を出たのが、だいたい夜の12時ぐらいだったはず。

0 続きを読む

c7ef74d4-s

898 :本当にあった怖い名無し:2008/05/08(木) 00:21:08 ID:lKlWGRUk0
私は怖くないけど、友人が怖い怖いと言うので自分をネタにしてみる。

私は動物好きだ。でも友人は、「それは違う」と言う。
特に小動物が好きで、手にふわふわした毛皮の感触があるのが楽しい。
大学で実験用のネズミを掴んだときは、もぞもぞ動くのが可愛くて撫で回してた。
そしたら友人が、「何やってんの?メチャメチャ苦しがってるじゃん!」と言ってひったくられた。
なるほど、友人の手に移ったネズミは大人しくなった。

続きを読む


eaa26366-s

541 :1/4:2008/08/31(日) 18:40:09 ID:yGqUyTOKO
自分には生まれた時から一緒な猫(笹♂)が居るんだが、この猫が化け猫(猫又)?っぽい。
生まれた時から一緒ってのは、俺が生まれたのと一緒の月に生まれた猫だからなんだけど、(だから俺と同い年)
うちの母親はオカルトに凝っていて、俺に何かあったときの身代わりにと探してきた猫らしい。
今考えると猫にはたまったもんじゃない話だが、現在では身代わりなんてとんでもないってぐらい、
明らかに一人息子の俺より可愛がられてる。

んで、不思議体験ってのはこの笹に纏わる話で、オチから言えば、この笹が何か喋れるっぽい。

続きを読む

YUKIs56_2_TP_V

792 :本当にあった怖い名無し:2021/07/04(日) 16:08:00.96 ID:1+woRPaB0.net
うちのじいさんと狸の話。

じいさんは畑もやっていたが、1年のうちの何ヶ月かは山暮らしだったんだよ。生計が半分、趣味が半分って感じでね。
あちこちの山に簡易的な小屋を建てて、そこを泊まって歩く。その間、食料はむろん山の中で調達するんだ。
いやいや、冬場でなければ山は豊かだ。
続きを読む

cat-3169476_640

146 :あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :02/01/28 12:45
代々猫を飼われているご家庭ではよくある話かもしれません。

我が家でも代々猫を飼っておりまして、今の猫の先代は雄の黒猫
でした。この猫、蓋の開いた洗濯機の上に器用によじ登り、洗濯機
の水流がぐるぐる回るのを眺めるが日課でした。

さんざんこの「ぐるぐる」を堪能したあとは、洗濯機から飛び降りる
のですが、着地の瞬間の『とん』という足音が、この猫が死んでか
らもしばらく間、毎朝聞こえていました。

続きを読む

shikun0614_12_TP_V

876 :あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :02/11/14 22:03
今から20年くらい前の、私が幼稚園の頃の体験です。
たしか秋、夕焼けが消えかかって薄暗くなり始めた位の時間に
二階へいったんです。そうすると電気もついてなくて、暗い部屋
から見えるベランダに小さな『おきあがりこぼし』みたいなシル
エットが見えました。30センチない位の大きさのヤツ。

その頃、妹が生まれてましたから、そのオモチャが出しっぱなし
だったんだと思い、片付けようとベランダの網戸を開けてしゃがん
でみると、眼前に見たそれは『おきあがりこぼし』じゃなくて
フクロウでした。

続きを読む

moroIMG_1906_TP_V

389 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/03/12 16:52
俺が生まれる前の親父の話。
家では犬を飼っていたんだけど、散歩は親父の仕事で、
毎日決った時間、決ったルートを通る毎日の繰り返しだった
そうだ。 

犬は決って親父の左側を歩き、決して右側を歩く
事はしなかったんだそうだ。 これは親父が躾けたわけじゃなく
いつの間にかそうなっていたらしい。

続きを読む
×