「天変地異というのは、人間の心が起こしたもの」 2021年02月23日 カテゴリ:不思議世界の謎 519 :ちょっと投下:2011/12/23(金) 12:06:27.61 ID:27KwqXLO0今のご時勢に必要かなと思って投下する。もう20年くらい前になる話だけど、当時俺は親戚のツテで寺に修行に行ってたのね。理由は、まあ若いうちはみんな持ってる厨二病な超人願望ね。まだオウムとかの事件が出る前だったし。 続きを読む タグ :寺修行相輪ネットワークアンテナ心
【心霊】人を殺しまくる鬼女、ガチでラムちゃんみたいな見た目らしい・・・ 2019年12月04日 カテゴリ:山にまつわる怖い話怖い話 588: 本当にあった怖い名無し:2011/06/21(火) 22:38:08.34 ID:SbZN7MgF0どことは書かない。そして長い。あまり怖くはないかもしれないが、これは、先日、友人から聞いた話。ある気妙な経験から仏門に入った友人が、この震災を期にまたつきあいが始まったんだ。震災後の安否確認の連絡網から、消息不明だった友人、仮にAと連絡が付き、震災も落ち着いた頃に一緒に茶でも、と言う話になった。ま、坊さんに酒でも、と言うわけにもいかないからね。 続きを読む タグ :僧侶お寺修行六石塚どっこ坂鬼女を封じた石昔話祟り呪い鉄道工事
【狂気】中学校「登山中、絶対水を飲んではいけません」→当然こうなった・・・ 2019年10月02日 カテゴリ:実話後味の悪い話 371: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/10/04(金) 14:33:06.85 010月のこんな暑い日にあった事。20年ぐらい前中学校の頃「節水登山」って行事があった。登って、頂上でお弁当を食べて、下山して学校へ帰るまで 一切水分は取らないという修行のような登山。私達の学年の時、頂上で体調不良を訴えた人が20人位いたのに先生は水分を取らせてくれなかった。 続きを読む タグ :90年代修行体調不良生徒中学生通報教育
得体の知れない男が体育座りしてる。誰も気づいてない 2017年08月12日 カテゴリ:怖い話不気味 11/07/30お盆になると思い出す話を投下。夏休みのラジオ体操見てたら思い出した。とある仏教系の大学に通ってたんだが、お寺の息子さんがけっこういる。元々は跡取りが資格とるためにあったような大学だが、今はそんなでもない。2、3ヶ月に1回くらい数日お寺に入ったりするくらいで、普通の学生と講義も受けるし、サークルもある。そんな跡取りの一人と友達だったんだけど、その人がしてくれた話というかその人の体験。 続きを読む タグ :仏教系の大学修行寺
【けもの】毎年山ごもりしているが変なのに遭遇したことがある 2017年04月26日 カテゴリ:山にまつわる怖い話生物 我流格闘家:06/10/24俺は毎年夏は2ヶ月ほど山ごもりして修行している。他人は変人扱いするけどね。深山の川の近くの洞穴を寝床にして、食料は川魚や野草やカエルやヘビなど…完全に現地調達。文明の利器と呼べる物はいっさい持参しない(ナイフぐらいか)。山では、徹底的に己をいじめぬく。冷水に体を浸し精神統一、岩を抱いて山野を駆ける、木からぶら下がり逆さの世界を延々と眺める…まぁとにかく体を鍛えてるわけだな。警察にも注意を受けた事は何度もあるけど…それはさておき、不思議な体験も幾度となく経験した。それを書く。 続きを読む タグ :我流格闘家野生の動物猫の群れ修行変人