パラノーマルちゃんねる | 2ch怖い話まとめ

主に2ちゃんねるから怖い話等を厳選してまとめています。洒落怖、山怖、意味怖、本当にあった怖い事件、芸能人が体験した怖い話、不思議な話、実話、長編、短編、動画他

人形

人形

心霊系じゃないけどマジで命の危機を感じた経験。

去年の年末の話。俺が務めている部署に新入社員が一人入ってきた。中途でね。洒落たメガネをかけた今時の青年だった。

俺が教育係を任されたんだけど、仕事は凄い出来るのね。俺入社3年目なんだけど、俺の1年目とは比べ物にならないくらい出来る。こりゃーいいのが入ってきたわーって部署内で喜んでたんだ。

で、そいつが入社して1週間たった休み明け、風邪で休むと連絡があった。今年は糞寒いし、しょうがないかなーって感じで特に気にもしなかった。

けど、それから毎週月曜日必ず休むのよ。4週連続でね。本人に理由問いただしても「腹痛持ちで」とか「風邪で」ってごまかすのよ。
続きを読む

7ffac93d-s

575 :コーシン:03/07/13 16:26
これは私が小学校5,6年だった時の話です。
実話かどうかは、確認しようがない状態なのでなんとも言えません。
それに、こんなネット上の掲示板に書いていいのかもわかりません。

その当時ビックリマンチョコが流行っていて、よくシールの交換をする仲間内の一人が友人のO君だった。
O君はゲーム機をたくさん持っていて、PCエンジンからツインファミコンまで物凄い数のソフトがあったので、
遊ぶ時は大概O君の家に集まった。
O君の家にはおばあちゃんと父親の3人暮らしで、おばあちゃんは常に家にいたのを覚えています。

続きを読む

25D961A4-7BE2-47CD-BC5B-C6476FB4D89F

641 :617:04/01/30 03:34
俺が小学の頃だったかな・・・。
季節は8月くらい、夏休みの終わりの頃だった。

俺の故郷は海の近くで、海岸線には堤防がある。
その堤防の近くの土手で、よく仲間と遊んでいたものだった。
その日は夏休みももうすぐ終わろうとしている頃で、
俺達はスケボーを持ち出して、その堤防の土手の近くでスケボーをしていた。

続きを読む

fire-2821775_1920

921 :長いです:2005/07/18(月) 17:19:49 ID:iTJ0Xpun0
小学生のときの話です。文章へたくそですが…

私は他人の怪談話は大好きなんですが、とても怖がりでもあります。
例えば、夜1人でいる時は、部屋の鏡やテレビ画面なんかを直視することができません。
だからさっさと電気を消して、布団に潜ってしまうのです。

私の部屋には、フランス人形を安っぽくしたような人形が置いてありました。
幼い頃は平気だったこの人形にも、恐怖を感じるようになり、
正面を向いていたのを横にし、こちらに視線を向けられないようにしたのです。

続きを読む

05713a1e-s

373 :1/5:2006/05/05(金) 20:02:59 ID:tqa7unpK0
久米と旅行に行ったのは、三月の終り近くだった。
新学期になる前に行っちゃおうってんで、無理して予定を組んだものだ。
「あんま観光地らしいとこ行きたくねぇなぁ」等と言うものだから、街から少し遠い山間の宿になった。
宿の傍には川が流れ、その川を下っていくと街に出る。
とはいえ、街に出て何があると言うわけでもないので、俺達はぶらぶらしたり温泉を探したりして1日を潰した。

続きを読む

5bbe2b93-s

944 :本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 01:47:58 ID:crgYsvKv0
これは、私が子どもの時に体験した奇妙な話し。

私の父はとにかく貧乏性で、近くのゴミ捨て場で壊れた家庭用品やガラクタなどを見つけては、
「もったいない」と家に持ち帰ってきた。
家族はそんな父に呆れていたが、
「恥ずかしいからやめて」と言っても、やめるような性格ではないのは知っていたから、
諦めて父の好きにさせていた。
父が拾ってくるのは様々なものだったが、
中には「なんで拾ってきたの?」と言いたくなるような、奇妙なものも少なくなかった。
その中のひとつが、あの人形だ。

続きを読む

235d18bc-s

576 :通りすがりの名無し:2006/12/13(水) 18:31:56 ID:pf1GsXTF0
そろそろ年末、旅行シーズンなので、自分が体験した旅行での怖い話を一つ。

中学の時の修学旅行で京都へ行った。
夕食、風呂も終わって、旅館で寝るまでの自由時間を楽しんでた時だった。
俺は右隣の部屋に仲の良い連中がいるので遊びに行った。

俺達は定番のトランプやらウノやら一通り遊んで、飽きはじめた頃、誰かが「怖い話をしようぜ」なんて事を言った。
部屋の明かりを消して、中央に10人ほど集まり、1人目の話が始まった。

続きを読む

38b45b3b-s

900 :本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 18:15:24 ID:qzRCx3sn0
ひとつ昔の話を書かせてもらいます。
今から10年位前の話。

俺はその時26歳のサラリーマン。
その日、母から連絡があって、親父の調子が悪くて病院に入院したらしい。
お見舞いもかねて、久しぶりに実家に帰省する事にした。
家から実家までは、だいたい2~3時間で帰れる。
適当に2~3日分の着替えと荷物を持って車に乗った。
家を出たのが、だいたい夜の12時ぐらいだったはず。

0 続きを読む

0de5d106-s

329 :本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 15:13:56 ID:blKwjOTi0
幽霊も妖怪も神様も関係ないけど、個人的に死ぬ程怖かった話。

自分はかなりのお婆ちゃんっ子で、小学生の頃はよく祖父母の家に遊びに行っては、
近くの山で山菜を採ったり、近所の子供たちと遊び回ったりしてた。
それで、近所の子供と遊ぶときに、滅多に人が来ない山小屋によく遊びに行ってたんだ。
その小屋は、錆びたトタンをどんどん張り付けただけのような粗末な作りで、
中はそこそこ広かったんだけど、棚も机も椅子もなんにもない。

続きを読む

635c44ce-s

850 :本当の殺意1/2:2009/08/24(月) 08:57:13 ID:QXo38snC0
厨房の頃で、もう17年前です。

クラスにおかしい子(仮にA子としよう)がいて、虚言症というか嘘ばっかついてた。
「彼氏がねー、私のこと可愛がってくれてー」とかいつも話すんだけど、
そいつブスで、彼氏が勿論いないのはみんな知ってた。
だから、誰にも相手にされず、友達も無し。
そのくせ、友達でもない人に馴れ馴れしく話しかけるんだよ。
俺も話しかけられた事がある。無視したけど。

続きを読む
×