パラノーマルちゃんねる | 2ch怖い話まとめ

主に2ちゃんねるから怖い話等を厳選してまとめています。洒落怖、山怖、意味怖、本当にあった怖い事件、芸能人が体験した怖い話、不思議な話、実話、長編、短編、動画他

ホテル

tokunoshimaIMGL4315_TP_V

296 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 17:27:00 ID:BOb6pRZW0
高校の頃の友人には霊が見える父親がいた。
その父親(仮にR氏とする)は、ユネスコホテルの職員をしていた。
年中、全国にあるホテルを飛び回っているらしい。

R氏は毎年夏になると、○○県にあるホテルを訪れることになっていた。
そのホテルは4階建ての本館と別館があり、その間は渡り廊下でつながっていた。

7年程前にそのホテルに訪れた時、渡り廊下の4階から、下にいるR氏を女の子が見ていた。
小学校低学年ぐらいで、どこにでもいそうな普通の女の子。
普通と違う所は、彼女は既に死んでいるという事。
R氏にはそれがすぐに解った。
「可哀そうにな・・・成仏するんだよ・・・」
心の中で手を合わせ、ホテルの職員事務所に歩いていった。

続きを読む

download

559 :本当にあった怖い名無し[sage] :2005/10/07(金) 12:10:11 ID:2xSV2nhy0
皆さんは九十九神と言う物を知っていますか?
長いこと使っている物に宿る妖怪らしいのですが、私自身あまりそういった物に
疎く詳しくはわかりませんが私の松葉杖に九十九神が憑いているようです。
順を追って説明しますね。
松葉杖と言うのは生まれつき足が悪い私が使っている物で、普通の物とは違って
体に合わせて作った特注品なんです。

続きを読む

cb740845

243 :可愛い奥様:2012/05/03(木) 17:58:20.13 ID:AEfJoDIh0
友達が霊感の強い子(仮に玲子)と東京に遊びに行った。
夜になって予約したホテルに着くと、どうもダブルブッキングで泊まれないという。
それにホテルは満室で他に空きはないと言う。
その時点で玲子は「嫌な感じがする、どこにも泊まらないで早く帰ろう」と言う。
でも友達は疲れているから「絶対泊まる!」と、交渉してなんとか部屋に通してもらった。
それが友達にも妙に気持ちの悪い部屋だった。
夜中、玲子がなんども怖い目にあったらしくて友達を起こそうとしたのに、何度やっても起きなかった。

続きを読む

58c3006f-s

819 :本当にあった怖い名無し:2017/12/17(日) 09:31:10.25 ID:RuF5fKt90.net
出張したときのこと
宿泊先のホテルにインして同僚と晩飯を食おうとなった。
どこに行けばいいか分からず、隣の高層ビルの最上階レストランに行こうとなった。
高層階用エレベーターで最上階に着いてみると、前に車いすの老婆と押してる中年女性が前方にいた。
そして目当てのレストランに入って行ったので、ああ先に行かれたかと思ってレストランの前まで来てみたら「本日貸切」の案内。
てっきり、車いすの二人組は貸切メンバーだと思った。
なあんだとなり、でも行く当てがないので宿泊先ホテル内のレストランで済ませることに。
それで食事をしてたんだけど、自分たちのテーブルの横をさっきの車いす2人組が通り過ぎて店から出て行った。

続きを読む

009bob20202_TP_V

238: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 04:36:10.92 ID:oQacCDCn0
一通り見たらほんのりと洒落にならないスレどっちかなと思いまして;
ではこちらに。

山梨県にあるペットと泊まれるホテル

去年の6月初めに友達と「旅行に行こう」って話になって、家には犬が居るんだけどペットホテルに預けるのは可哀想だし一緒に連れて行きたかったのと、ご飯が美味しい所がいいと思ってペットと泊まれる某雑誌を見て関東近郊であちこち探したんだ。
そしたら山梨県にあるテラスハウスみたいなのが何棟もあるタイプでご飯のレビューも高いホテルを見つけた。

続きを読む

tokunoshimaIMGL4315_TP_V

296 :本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 17:27:00 ID:BOb6pRZW0
高校の頃の友人には霊が見える父親がいた。
その父親(仮にR氏とする)は、ユネスコホテルの職員をしていた。
年中、全国にあるホテルを飛び回っているらしい。

R氏は毎年夏になると、○○県にあるホテルを訪れることになっていた。
そのホテルは4階建ての本館と別館があり、その間は渡り廊下でつながっていた。

7年程前にそのホテルに訪れた時、渡り廊下の4階から、下にいるR氏を女の子が見ていた。
小学校低学年ぐらいで、どこにでもいそうな普通の女の子。
普通と違う所は、彼女は既に死んでいるという事。
R氏にはそれがすぐに解った。
「可哀そうにな・・・成仏するんだよ・・・」
心の中で手を合わせ、ホテルの職員事務所に歩いていった。

続きを読む

KINU16032407IMG_6970_TP_V

592: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 00:37:41.60 ID:+kGZejB20
旅館・ホテル業にずっと携わってる俺が体験した個人的に洒落にならなかった話
この業界じゃオカルト体験なんて山ほどあるんだが
俺含めて同期ももう誰もいなくなったし経営も変わったのでそろそろいいかなと
東北某県のホテルでフロントやってた頃だ
当時のフロント遅番は23時までの勤務だったんだ
22:50くらいに夜警に引き継ぎして上がりなんだけど、その日も変わらず引き継ぎしてた
さて上がるかって時に内線が鳴ったんだ
そのホテルの内線は客室からの場合「2+部屋番号」なんだよね
151号室なら「2151」ってな風に。もちろんサービス導線の内線は違うけど、全内線の9割は記憶していた
その時なった内線の表示は「2000」
俺も同期の女の子も、夜警のおっさんもみんな「えっ?」ってなった

続きを読む

susipakuAB846PAKU7675_TP_V

204: 一日目 2006/11/11(土) 21:30:28 ID:T1sM5WW80
私には霊感のある友達が二人いて、そいつらと修学旅行で京都に行ったときのお話。

1日目。
まぁ、普通に奈良に着いて(初日は奈良だった)、各自決めたコースに基づいて
自由に散策した。ちなみに私は霊感のある友達と一緒。最初に説明しておくと、
神社の娘がA、ある霊媒師に弟子入りしているほうがBとしておく。散策している
ときは特になにも無かった。フツーに遊び歩いてた。問題はホテルにいってから。
急にBが「この部屋って北向きかなぁ・・・」とか言い出した。私は「は?」と
しか言えんかった。
「・・・なんで?」
「ほら、鬼門とかあるっしょ。俺とかAとか、霊感強いやつがそうゆう部屋で寝てると来ちゃうんだよね」
一体何がだ。
ポカーンとしている私を無視してBと話し続けるA。
「京都だからねぇ」
だからなんだっていうんだ!!
「やっぱこう、あるのよ。古の魔物っつーか、怨念っていうか。いわゆる百鬼夜行?」
さらりと笑いながら言ってんじゃねぇえ!!・・・ていうかいつ来るのさ。
「「草木も眠る丑三つ時ってやつ」」

そして夜。とにかく2時になって来たらBが結界張る。来なかったら来た向きじゃ
なかったってことで寝る。ということになった。
私もオカルトっていうか怖い話には興味があったほうなので起きてた。
・・・・何にも起こらんかった。でも、起きてたときにBが面白いことを言ってた。
曰く
「霊感の全くないやつなんていない。むしろ持ってないやつのほうが特殊。
お前は、1~10段階でいうと3ってとこかな」だって。

続きを読む

pscineV5atoPAR59882_TP_V

91: 本当にあった怖い名無し 2007/02/04(日) 11:16:17 ID:bosScDi40
1/4話
これは3年くらい前の11月初旬の話。
オレは札幌に住んでるんだけど、みんな北海道の洞爺湖って知ってる
かな?温泉や火山で有名。虻田町とかって聞いたことあると思う。5、
6年前に噴火したとこ。

毎年秋になると仲間で温泉に行ってるんだけど、その年は洞爺湖畔に
ある某ホテル(名前は絶対に言えません)に5人くらいで泊まりに言っ
たんだ。噴火のせいで客も減ってたから、どうせ行くならそこでお金
落とそうぜって感じでね。

まぁ、何事も無く夜になり、お決まりの酒盛りが始まる前にみんなで
温泉に入ろうってことになった。それが夜の9時くらい。で、風呂を出た
のが9時40分くらい。脱衣所で浴衣をきていると、洗面台の所に年の頃な
ら70歳くらいの酔っ払ってるお爺さんが座ってて。
酔って温泉に入るのは危ないなぁ~と思ってたんだけど、お爺さんも風呂
からあがった後だったみたいだから、何も言わずにそこを出た。

続きを読む

townFTHG8455_TP_V

348: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:36:35.69 ID:GS76y7p+0
初めて書くのでこんな感じでいいのか分かりませんが、ガチな心霊体験をいくつか。

2008年 神奈川県K市S区某団地沿いの道路
バイクで二人乗り中。私は後ろ。道は前も後ろも対向車線もガラガラに空いてた。「ここら辺って出るっていうんだよ」私「そうなんだ」
その数秒後バイクの真後ろで超デカい急ブレーキの音。全身鳥肌。バイク超加速(笑)
ちなみに音がした瞬間反射的に振り返りましたが何も走ってませんでした。

続きを読む
×