パラノーマルちゃんねる | 2ch怖い話まとめ

主に2ちゃんねるから怖い話等を厳選してまとめています。洒落怖、山怖、意味怖、本当にあった怖い事件、芸能人が体験した怖い話、不思議な話、実話、長編、短編、動画他

おじさん

神秘的

よくある話だけど、今から20年くらい前の実体験。

小学校時代によくオカンに登山へつれていかれた。

すこぶる健脚…というより、落ち着きがないアホガキだった自分は、親や一緒に登山に来ていた親の連れてきた同年代の子を置いて、突き進みまくっては分岐点でみんなを待つのを繰り返していた。

どっかの山でもそうやって分岐点でボンヤリ待っていたら、なんかザクザク足元から音がする。なんじゃろな、ってちょっとルートから段差のあった竹やぶを覗いたら、知らないおじさんが地面を掘ってた。

アホガキだから当然竹やぶに入って、掘ってる横からえぐれた土を覗き込み、
続きを読む

7af2672f

812 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 15:10
中学の時、いまだに何かの間違いだとは思っているのですが、
かなり気味の悪い体験をしたので、書かしてもらおうと思います。



815 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 15:21
その頃、僕は当時子供達の間で流行っていたバス釣りに熱中していたのですが、
釣り場というのはなぜか変な人がよく現れる所で、その中に『でていけオジサン』という人がいました。
その人は4,50歳位の小柄な男性で、野池に突然現れては顔をしかめ、
「出て行け!!」と怒鳴って、子供達を追い出すという迷惑なオジサンで、
釣り仲間の間ではかなりの有名人でした。

続きを読む

2A471A35-8CBB-45E4-AAF2-EF5D951AF58F

340 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/28 14:54
小さい時の話です。

ある日、兄がカブト虫の幼虫を沢山取ってきました。
僕も欲しくなり、何処で取って来たのか聞きましたが、教えてくれません。
僕は裏山だと思い、次の日、友達と2人で裏山に行きました。

幼かった僕たちは、カブト虫の幼虫がどんな所にいるか判りませんでした。
手当りしだいに掘って行ったのですが、もちろん取れません。
僕たちはどんどん山の奥に入って行きました。

続きを読む

SnapCrab_NoName_2023-1-20_9-55-32_No-00

418 :本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 13:15:32 ID:AVblIAaP0
本当の話です。というより、現在進行中なんですが・・・。
私は今まで幽霊どころか、不思議なことすら体験したことがない人間なんですが、
最近どうもおかしなことが続いているのでカキコします。

事の発端は、夫が風邪をひいて寝込んだことから始まりました。
今年の7月の終わりの土曜日、2人で出かけていたのですが、
夜、帰ってくるなり「頭が痛い、寒い」というので、早く寝かせました。
最初熱をはかったときは微熱だったのが、3時間ほど経つと39度以上に上がってしまいました。

続きを読む

7af2672f

812 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 15:10
中学の時、いまだに何かの間違いだとは思っているのですが、
かなり気味の悪い体験をしたので、書かしてもらおうと思います。



815 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/01 15:21
その頃、僕は当時子供達の間で流行っていたバス釣りに熱中していたのですが、
釣り場というのはなぜか変な人がよく現れる所で、その中に『でていけオジサン』という人がいました。
その人は4,50歳位の小柄な男性で、野池に突然現れては顔をしかめ、
「出て行け!!」と怒鳴って、子供達を追い出すという迷惑なオジサンで、
釣り仲間の間ではかなりの有名人でした。

続きを読む

2A471A35-8CBB-45E4-AAF2-EF5D951AF58F

340 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/28 14:54
小さい時の話です。

ある日、兄がカブト虫の幼虫を沢山取ってきました。
僕も欲しくなり、何処で取って来たのか聞きましたが、教えてくれません。
僕は裏山だと思い、次の日、友達と2人で裏山に行きました。

幼かった僕たちは、カブト虫の幼虫がどんな所にいるか判りませんでした。
手当りしだいに掘って行ったのですが、もちろん取れません。
僕たちはどんどん山の奥に入って行きました。

続きを読む

RD2020322G050_TP_V

790: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 05:07:29.83 ID:2l+knu9c0
怖い話色々読んでて自分の小さい頃思い出したらあれ、、?ってなったので投下
小学校低学年のとき家族四人で山?岳?に行った
名前は覚えてないけど観光客が多かったから有名なところだと思う
ロープウェイとリフト使って頂上までいったんだけど
下る時になって母親がリフト代ケチりたいからロープウェイの所まで歩こう折角だから人気のない所!と言い出し方向音痴のくせに先導に立って下っていった
ほぼ崖で子供ながらに死ぬんじゃないかと思いながら2,3時間ぐらい歩いた(というより岩を降りていった)

続きを読む

road-4896607_960_720

76:本当にあった怖い名無し:2011/05/21(土) 20:03:49.46 ID:psy//RZh0
地震関係で大学の恩師から聞いた話。

子供の頃、家の前の通りで遊んでたら
地震があった。
その通りには大小4つほどマンホールが
あったんだが揺れが止まったと思ったら、
すぐ足元のマンホールがズリズリ開いて、
中から誰かがこちらを睨んでるのが見えた。
びっくりしてると、
「・・・いまの、お前か?」
続きを読む

心霊

85: Classical名無しさん:07/11/21 17:25 ID:fN5XjLSU
怖い話というか、ちょっと不思議ないい話です。3分割します。

うちの両親は東京で知り合ったんだけど、どっちもたまたまA県A市出身。
学生の頃から東京で暮らしており、仕事関係で知り合い結婚して、そのまま東京在住。

3歳の頃、父、母、8歳上の姉、俺が集った晩飯時。
いきなり俺(名前はM本良K)が、
「ねえお母さん、そこに知らないおじいさんが立ってボクを見て笑ってるよ」って言い出した。
続きを読む

怖い

685: 本当にあった怖い名無し:2012/04/11(水) 01:50:53.78 ID:lXv+bOfsP
たいして不思議では無いかもしれない話だけど
私にとっては不思議だった話。

中学生の頃、伯父さんの家に日帰りで遊びに行く約束をしてたんだ。

自宅の滋賀県から伯父の家の京都まで。
歩き、バスに乗り、電車に乗り、再びバスに乗り、歩く。
滋賀の方のバスは1時間3本、電車は10分おきくらい。
京都のバスも場所が場所なだけに少なくて1時間3本だった。
移動時間と待ち時間を考えると、だいたい2時間30分くらいの距離だったと思う。
続きを読む
×