パラノーマルちゃんねる | 2ch怖い話まとめ

主に2ちゃんねるから怖い話等を厳選してまとめています。洒落怖、山怖、意味怖、本当にあった怖い事件、芸能人が体験した怖い話、不思議な話、実話、長編、短編、動画他

宇宙

隕石
15/03/12
4~5年前、俺が大学2年生の時の話。確か夏場の日曜日、昼の12時ちょい過ぎくらいだったかな。

実家住みで親とも仲よかったもんで、父親と車で近くのホームセンターに買い物に出かけたんだ。自転車でも行ける距離なので5分もしないうちに到着。

店の表と裏に、車が40台くらい停められる広い屋外駐車場があるんだけど、いつも利用してる裏側の駐車場に車を停めた。

何買うんだっけかなぁ、なんて思いながら助手席から降りた俺が父親のほうを振り返ろうとした瞬間、運転席側(後頭部)に熱を感じたんだ。
続きを読む

kissaten-0711-10613_TP_V

293 :本当にあった怖い名無し[sage] :04/08/27 13:35 ID:O+gytwCg
8年前、神奈川の山の中で空飛ぶ火のかたまりをみました

長い尾を従えたかなり大きなメラメラ燃えるかたまりが
鳥よりは高く、飛行機よりは低い高度を真横に飛んでたんです

続きを読む

TKLnantoshi111914_TP_V

167 :本当にあった怖い名無し[sage] :2007/10/06(土) 06:45:43 ID:VcSdNzSw0
高校生の頃、下校時のバスに友人と二人で乗ってた。

バスが通り沿いにある小さな山にさしかかり、
小山の向こうに、夕陽が見えた。

めちゃめちゃ巨大で、すごくはっきりしていて、
「あれって太陽だよね???なんかでかいよね」と友人と話していた。

続きを読む

UKA20906016_TP_V

902 :本当にあった怖い名無し[sage] :2010/04/17(土) 07:48:16 ID:le5hvlcP0
あれは昭和54年~56年頃の話だったと思うんだけど、
当時小学生だった俺は学校帰りに田んぼのあぜ道を通って帰ってたんだ。

で、ふと空を見上げたら、青空の中にうっすらと巨大な星(月のようだった。クレーターも見えたし)が空一面に見えたんだ。

その巨大さは、見える空の1/4くらいの大きさ。

続きを読む

AMEtukigadetayo-_TP_V

82 :本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 00:18:52 ID:FK7KZmJj0
気のせいかもしれないけどとりあえず投下してみる

おいらは静岡住まいで、今日の18:30頃に月を眺めながら家に帰ってたんだが
何か月のすぐ下にボンヤリと雲みたいな丸いのが出て来たんだよ

それが月に照らされてもう一つの月みたいになってるんだ

続きを読む

solar-eclipse-151211_640

360 :本当にあった怖い名無し:2010/11/14(日) 15:54:37 ID:twdOzs9N0
中学生の頃、初めて月食を知ったか興味を持ったのか覚えてないけれど
そういうものがあると母親から月食当日に聞かされて
じゃぁ見てみようと思い、夜になって庭に出て空を見上げたら
形の違う月が3つ、真っ赤な色してあっちこっちに散らばってた。

真上にあった月は段々と消えていったんだけど、残り2つは
ずっと同じ位置にあって、どうしてそうなるのか分からないけど
親も近所の人も普通に見てたので
不思議だけどああ、そういうものなのかって納得して
残りの月がどうなるか見届けないまま家の中に入った。

続きを読む

saturn-341379_640

229 :本当にあった怖い名無し:2010/11/10(水) 22:15:49 ID:p1ZhWfCF0
小学生3年生ごろのときに、学校から帰っていた(夕方)
そしたら、超巨大な赤っぽい星(ジュラ期ごろのの月の想像図のようなでかさ)みたいなものが上ろうとしてて、滅茶苦茶驚いた。
ちなみにその巨大な星は、数秒目を離したすきに消えてた。あれはなんだったんだ・・・いまだに不可解

続きを読む

earth-11014_960_720

579 :本当にあった怖い名無し:2011/12/04(日) 01:09:10.69 ID:6S0Sd+yE0
数年前に居酒屋のカウンターで、隣にいた初老の男性から聞いた話。私自身は信じてませんが。
その男性が唐突に「この太陽系で、なぜ地球にだけ知的生命体が存在するか知ってますか?」と話し掛けてきた。
私は無論答えられるわけもなく、その旨伝えると、「ホ‐キングは素晴らしい、ビッグバンによる宇宙の形成までたどり着いたからね。
ただ残念なのは、無から有は生まれない事を無視した理論なんだよね。ビッグバンは確かに起こった。ただし、別次元の宇宙でね。
その衝撃で君達の次元に穴を開け、そして宇宙が形成されたのだよ」。

続きを読む

5267c9cf

594 :本当にあった怖い名無し:2011/12/24(土) 04:41:58.32 ID:L7lsJo7R0
大した話じゃないけど。
ちょっと変わった仕事をしている知人から「宇宙へ行ける瞑想法」と言うのを教わった。



595 :本当にあった怖い名無し:2011/12/24(土) 04:54:14.99 ID:L7lsJo7R0
その方法と言うのが
自分の胸と下腹に「光る球」があるようなイメージをする。
やがてその球がだんだん大きくなり、
ふたつの「球」がひとつになって、自分自身を包み込むほどの大きさになる。
この大きな球のイメージを保つことができるようになった時、
肉体から魂が離れて宇宙に行けるようになるという。

続きを読む

757bfe0d-s

658 :本当にあった怖い名無し:2012/04/10(火) 03:07:56.99 ID:thiM2+Rq0
これは過去私が実際に体験した、3回に渡って謎の発行体を見た話です。
1回目。日付は確か89年の12月頃。、当時自分は大阪で大学生をしていました。
夜の11頃、アルバイトが終わり、帰る方向が同じ先輩のクルマに乗せてもらって
帰宅途中の事。助手席に座って運転する先輩とお喋りしていた私は、突然フロントガラス
前方上空に「バシバシ!」とスパークする光を見てビックリし、思わず「あれ、何?」
と叫んでしまいました。先輩は私の声に驚いて「おおっ」とか叫んだが、その時にはもう
その光は消えていました。見たのは私だけだったようです。
時間にして1-2秒。色はエメラルドグリーンもしくは青です。
この時は上空を火花を散らすような感じで横に飛んでいるように見えました。

続きを読む
×