パラノーマルちゃんねる | 2ch怖い話まとめ

主に2ちゃんねるから怖い話等を厳選してまとめています。洒落怖、山怖、意味怖、本当にあった怖い事件、芸能人が体験した怖い話、不思議な話、実話、長編、短編、動画他

山にまつわる怖い話

akagisanPAR501412713_TP_V4

89 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/12 01:09
夏休みなので、友人と山へ遊びに行きました。
ところで、その山の奥にあるキャンプ場の大きな池には、変な噂があるそうです。
「そこでね、釣りをするとね、何かにね、とり憑かれるんだってよ」
友人がケラケラ笑いながら、僕にそんな話をするのです。

なぜ今そんなことをいうんですか、釣った魚を食べる予定と分かってるくせに。
僕らが今向っているのは、まさにそのキャンプ場だというのに。気持ちの悪い。

続きを読む

SHI863_kowai15044530_TP_V1

409 :山道の怪談:03/08/16 23:10
大学時代、サークルの友人と二人で深夜のドライブをしていた。
思いつきで隣の市のラーメン屋に遠出して、その帰り道に、くねくねと蛇のようにうねる山道を通った。
昼間は何度か通ったことがあったが、夜になると、これが同じ道かと思うくらい無気味な雰囲気だった。
ハンドルを握っていたのは俺だったが、わりとビビリのほうなので、運転を代わってもらったほうが気が楽だった。

続きを読む

akagisanPAR500672710_TP_V

272 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/01 21:41
さっき兄貴に聞いた話なんだけど、本当かな・・・

兄貴が大学いってる時って言うから、10年くらい前。
同じコースの連中が10人くらいいて、結構みんな仲がよかったらしい。

夏休みが明けて、アツイダルイと言いながらもみんな授業に出てて、それで1週間たった。

兄貴が夜下宿でアイス食べてる時に、「あれ、○○はどうしてんだ」と急に思ったんだと。
考えてみたら、コースの仲間の○○を、夏休み明けから一度も見なかったそうだ。
夏休みも一緒に海に行ったりした仲で、そいつが顔を見せなかったら心配して電話くらいしたはずなのに、
どういうわけかそいつのことをすっかり忘れていたらしい。
それですぐ電話してみたけど留守電。

次の日、大学で「なあ、○○どうしたんだろうな」と他の仲間に聞いてみると、
「そういや、俺○○のこと完璧に忘れてた!」とみんな言い出して騒然。

続きを読む

904966_1533867947_021564000_0_750_555

71:毒男 ◆B.DOLL/gBI :2009/09/13(日) 05:56:03.63 ID:bPpLoFcL0
”死相の本”って聞いたことある?自分は一度、見たことあります。
広辞苑ぐらいの暑さで、果てしなくいろんな人の生前の顔と死後の顔が並んでるだけの本。
右ページに生きていた頃の顔写真、左には死んだ後の顔写真…

どーやってそんな本が作られたのか知りませんが、占い関係のトップシークレット本で、
毎日、それをめくっていると、人が死ぬ前に顔に出るという”死相”がわかるようになるということでした。

続きを読む

redsg13410_TP_V

636 :sage:03/10/12 00:58
山の話を3つほど

ひとつめ
自分の親の知り合いが登山が趣味で、そいつから聞いた話らしい。
この男がマニアで、登山道の無いところを踏破する通称『ルートファインディング』が趣味の持ち主。
彼が言うには、奥地に行くと絶壁を人がものすごいスピードで上がって行く様が見られるらしい。
当然、絶対にそれはこの世の人間ではない。

続きを読む

redsg13301_TP_V

750 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 00:59
俺がリア消4年の頃だから、もう20年くらい前のことなんすけど、
1コ上の友達に、ちょっとキワイ感じのノエ君(本名は忘れた)って子がいたんですよ。
彼は山の生き物が大好きで、レア種をゲットするためには手段を選ばない。
ヒラタクワガタを捕まえるために山火事を発生させたり、
コウモリを集めるためと称して有線放送をジャックし、集落をパニックに陥れたりと、
ほとんどテロ行為に近い無法者っぷりで町中に悪名を轟かせてました。

続きを読む

yuzu20122077_TP_V4

292 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/18 14:47
母の話。あまりくわしくは書けません。ご了承下さい。名前も仮名です。

母は幼少の頃は徳島の山奥の村に住んでました。
その日は親戚が集まり大事な話があったみたいだったので、母と兄は隣の部屋に先に寝かされました。
しかし、隣が気になり寝付けずにいると、隣から祖父の声が聞こえてきました。
「洋子(母の名前)はまだ若いから、石鬼神(イオキ)様のご機嫌がとれんやろ。今やったら晴海(母のいとこ)やで」
母は意味が全く分からなかったのですが、助かったと思ったそうです。
次の日、晴海の両親は目を赤く腫らして、帰っていったそうです。

続きを読む

2A471A35-8CBB-45E4-AAF2-EF5D951AF58F

340 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/28 14:54
小さい時の話です。

ある日、兄がカブト虫の幼虫を沢山取ってきました。
僕も欲しくなり、何処で取って来たのか聞きましたが、教えてくれません。
僕は裏山だと思い、次の日、友達と2人で裏山に行きました。

幼かった僕たちは、カブト虫の幼虫がどんな所にいるか判りませんでした。
手当りしだいに掘って行ったのですが、もちろん取れません。
僕たちはどんどん山の奥に入って行きました。

続きを読む

456055E2-BEE2-42F2-A018-5B98ED8BEB39

763 :739:04/06/28 22:58 ID:FucHg7z5
元彼Yの体験談。

Sと○○山にいった時、辺りを探検しようぜって話しになって、その辺歩いてたんだ。
そしたら、洞窟?なんだったんだろあれ。
とにかく穴があってさ、つくったものみたいだった。
面白そうだったから入ったんだよ。

そしたら、真夏だったんだけど、入った瞬間めっちゃ寒いの。
クーラーがんがんに効かせてる感じ。
奥とか真っ暗。

続きを読む

susipakuAB716IMGP1741_TP_V4

451 :450:1/3:04/08/24 03:44 ID:T+GqBS2X
中2の夏だった。そのとき俺は、ちょっとした徳島の田舎の学校に通ってた。
この時期って言ったら、中学校生活でも一番暇な時期だった。
クラブは一応柔道をしてたんだけど、部員が全員中2で、数も5人しかいなかった。
その上顧問もかなりいいかげんで、
夏休みなんて初めの五日ぐらい簡単な練習して、残り一ヶ月強は丸々暇になった。

続きを読む
×