宝くじの話が出てたので私も1つ
祖父が車を運転していて踏み切りで電車とぶつかりました
車は前が大破して廃車にあったものの、祖父はむち打ちにもならず怪我1つありませんでした
祖父は信心深いことでも有名だったので、皆が「仏様が守って下さったのでは」と言ってくれました
ただ、家族としては電車との事故は保証金などものすごい額になる、と聞いていたので
祖父が無事となると、そちらの方が気になってきました
ちょうどその時、春のジャンボ宝くじが発売されていたので、もし当たってその足しにでもなれば
と思って10枚だけだけど購入しました
電車との事故なので、ちょっとした裁判などもあって、電車の保証金などが決まるまで
少し日にちがかかりました
決まった金額をみてみると、電車の事故としては珍しく先頭の一番硬い部分と衝突したことで
電車の方にはこすった跡だけで修理の必要もなく、駅が終点で次の電車まで時間がかなりあった
ということもあって電車を止めた補償もなし、調査の人件費だけでいいということで
98000円ほどで済んだのです
このことも家族で良かったとほっとしたのですが、その時、そう言えば宝くじも買ったことを思い出し
発表からも結構経っていたのですが、確認するとなんと1等組違い賞で10万円当選していたのです
それがちょうど保証金を払える額だった、ということもあって偶然が重なっただけなのかもですけど
信心深かった祖父だからこそ、起きた偶然なのかもしれない、なんて家族で思っています
私もちょっとだけ仏様がいるのかも?なんて思った出来事でした
引用元:https://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1313576195/
引用元:https://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1313576195/
コメント
コメント一覧
警察も呼んで現場検証に時間かかる。終点とか関係ない。
そもそも後続車に遅延の影響が出るから、その分の損害は当然俎上に上る。
どんなローカル線、過疎線でも問題となるのは車両の傷云々じゃなくてそこなんだわ。
それも修理すら必要ないぐらい?
たとえ見た目がかすり傷でも車が大破してるぐらいの事故が起きてたら分解点検が発生するわ
見た目でかすり傷しかないからヨシッ!なんてことはない
コメントする