たいして面白くもないですが不思議だったので書きます
先月の確か水曜日だったんですが、いつも通り朝バス乗るために
最寄り駅のバスロータリーに向かってました
駅の反対側なので、駅構内の改札前を通るんですが
毎朝だいたい構内に数十人くらいいるはずなのに、なぜか無人駅になってました
255 :本当にあった怖い名無し:2012/08/05(日) 18:50:17.23 ID:xCbkMhZd0
続き
いつも人が並んでるドトールにもお客さんいないし、のぞいたら店員もいません
「なんか変だな」とは思ったけどバスの時間が迫ってたので
そのまま改札の前通って反対側の出口の階段降りてたら
自分の後ろからぞろぞろ人が降りてきました
何年も同じ時間に通ってるけど誰もいないことなんてなかったので気味が悪かったです 以上です
引用元:https://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1313576195/
引用元:https://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1313576195/
コメント
コメント一覧
改札に、切符にカチャってハサミ入れる駅員さんが居なくなってたって事かな。
それなら確実に空間的な異常事態だから(国鉄のストとは違う時期の話だろうし)
そこはスルーしないでもっと周囲を確認したり調査した方が良いよね
その時間に誰が勤務してたかとか記録はあるだろうし
防犯カメラの映像もあるだろう
あとこういう話は駅名は書いておいて欲しいな
調査とか、防犯カメラの記録とか
暇人じゃあるまいし
えっと…
いつの時代の方ですか?((( ;゚Д゚)))
コメントする