124fj21329_TP_V

20 :本当にあった怖い名無し:2012/05/26(土) 13:52:07.68 ID:KrhZ+3NZ0
去年実家に帰ったとき、父から聞いた話。

昔、近所の山に水がわき出る井戸があって、付近の住民はみなその水を利用していた。
しかしあるとき、その山の持ち主が「ここは自分の持ち物だから」といって水の利用をやめさせようとし、
しまいに、その井戸に農薬を投げ込んで、水を使えなくさせてしまった。
それからまもなく、その山の持ち主は死んでしまった。

父いわく、その山はもともと修験地でもあったから、そっとしておけと言われました。




33 :本当にあった怖い名無し:2012/05/26(土) 23:24:09.48 ID:217lcJsA0
井戸系はマジでやばいんだよ
実際、建築現場のおっさんでも怖がって
神主呼ぶレベルだぜw



34 : 本当にあった怖い名無し:2012/05/27(日) 00:27:13.42 ID:CyfCRXfD0
じゃあ、小さな池は?民家にあるような。



37 :本当にあった怖い名無し:2012/05/27(日) 00:56:27.58 ID:M5+oiXzg0
>>34
まともな建築会社なら神主呼んでから埋めるな
建築系ってさ、事故とかが時々あるから
ジンクス的な事は結構真面目にやるんだぜ?



38 :本当にあった怖い名無し:2012/05/27(日) 01:05:25.96 ID:pi2ZMSvp0
>>37
土木も同じだ。ジンクスどころか実際事故がおきる
ユンボの横転事故でオペレーター重症、風邪をひく時期でもないのに
作業員の1/3が40度の高熱で療養とか

池、木(ご神木でなくとも樹齢の経った木)とかは、神主呼ばないと・・・
小さく、朽ち果てた祠をユンボで一撃などもってのほか



39 :本当にあった怖い名無し:2012/05/27(日) 01:14:29.12 ID:fadgOOUe0
そういえば、畑を耕してたら平べったい大きな石が出てきて、
邪魔だなぁと脇に転がしたら、墓石だったことあったな。

その後風邪を引いたよ。



40 :本当にあった怖い名無し:2012/05/27(日) 01:15:00.14 ID:M5+oiXzg0
土木もそうなのか
やっぱ、水系はやばいって事なんかね



41 :本当にあった怖い名無し:2012/05/27(日) 01:23:06.79 ID:pi2ZMSvp0
>>40
オカ板だから正直に言うが、俺は「ある」と思ってる。



42 :本当にあった怖い名無し:2012/05/27(日) 01:29:29.56 ID:M5+oiXzg0
>>41
ふむう
貴方があると思うのも当然じゃないかな?
一般的には一流扱いの建築会社すら
神主呼んでお払いするんで明日は休みね?
とか言い出すんだからさ
やっぱ、あるんじゃね?
俺としてはかかわりたくも無いけどなw



43 :本当にあった怖い名無し:2012/05/27(日) 01:44:16.36 ID:pi2ZMSvp0
俺もかかわりたくないW
たまに、一級国道のど真ん中に立派な木が生えてて道路の線形があきらかにおかしいだろ
なんて道があったりすると「ああ、ご苦労されたのね」と思ってしまうw



50 :本当にあった怖い名無し:2012/05/27(日) 10:10:50.82 ID:+X6jSNEY0
>>38
俺のおじさんが土木会社の社長なんだけど、現場で「神様の石」と呼ばれてる石を持ち帰ったらしい。
 5~6歳ごろの頃だったから詳しいことは分からないけど。
見た感じ変な形してて確かに貴重そうだった。
その直後ユンボの転落事故が起こったらしい。ユンボって安定感が半端なくて相当無理な体勢で作業しないと転落なんてあり得ない
それが転落したと。
こりゃあの石のせいだと大騒ぎになり速攻で返した、という話思い出した


引用元:https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1356309352/