たしか5歳になる少し前くらい。
突然、「昨日くらいまで覚えていたのに今日はもう忘れてしまっている」ことが
あることに気が付いて愕然とした。
それは大切な大切なこと。
おそらく私がこの世に生まれてきた目的とかそういったようなこと。
そして、それを覚えていたままでは、
この世で幸せな生活を送ることができないことも、”ここ”へ来る前に”知って”いた。
それを覚えていられるのはその時(5歳ちょっと前?)が
限界だということも、”ここ”へ来る前に”知って”いた。
そういうわけで、何を覚えていたのか、
大人になってしまった今となってはさっぱりわからない。
ただ、そのときに、
「覚えていた内容は無理だけど、せめて”覚えていたんだ”って事実だけでも覚えていよう」
と思ったのだ。
・・・ということを先日突然思い出した。さっぱりと忘れていたようです。
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1593525994/
コメント
コメント一覧
夢を見たって覚えはめちゃくちゃあるのに、全く思い出せないやつ。
触って良いのかな?となんか罪悪感があったり
前世おっさんだったのだろうか
なんかわかるわ
憶えてたら不幸になるからすぐ忘れられる神様との約束ってなんだよwww
軽すぎるだろww
説明できない摩訶不思議な話って興味あるけど、さすがにコレはイミフすぎてつまらん
スピ的に言うとみんな目的を決めて生まれてくる。その目的に沿った出来事が将来起こる
必死に一生懸命に生きることが大事だから、こういうメタ的な記憶は普通は持たない
だからこの人も5歳になる手前で忘れたんだろう
その答えと冷静な態度にヒヤッとして覚えています。
仏教的な思想だと、赤ちゃんはこの世で苦労する為=修行して徳を積む為に
よりヤレヤレな親を選んで生まれてくるとかなんとか…
ドンマイw
おっさん、おっさん
マジレスするとむしろ覚えてたらダメなんだよ
目的は忘れなきゃならんの、だから皆覚えてないワケ
それで「失敗(目的不達成)」になっても別に構わない
なぜならチャンスは無限大だから
何度でも出来るまでや(らされ)るだけだからな
でも、それ違うんだ
逆なんだよ
生まれる前に自ら親を選んでいる
その時に神様に「あそこの子で良いの?お金の苦労するよ」って言われた
自分は「女の人も男の人も顔が良いからあそこに生まれたら自分も良い顔になりそう」って答えた
確かに親は美形夫婦だが、世渡り下手で団地じゃないけど、そこそこの貧乏
自分は親よりも貧乏
「子どもが親を選んで生まれてくる」って聞いたことある。
じゃあ、もし今度、生まれ変わる時は両親が仲良くて、温かい家庭でお金に苦労しない家を選びたいな…
それか人間としての修行はもうイヤだから、生まれ変わらなくていいや。
コメントする