>>850
幽霊とは違うけど、私もそういう経験がある。もう10年ぐらい前。
仕事が終わって帰路に着いた。22時前後のこと。
途中で高速の高架下を通るんだけど、そこ、ちょっと変な作りで、
低い天井と緩いカーブの、見通しの悪いトンネルになってるの。
眠かったからスピードは出していなかったと思う。
でも『それ』、カーブを抜けたすぐ、しかも地面に転がっていたから、
ブレーキが間に合わなくて轢いちゃったのね。
人間をすっぽり包んだ形状の毛布。厳重に巻かれたロープ。
勘だけど、左が頭、右が足みたいだった。
左のタイヤがモロに乗った感触があった。頭潰したって瞬間に思ったんだよね。
ゆっくり乗り上げたから、形まではっきりと感じちゃって…。
すぐに停まったんだけど、びびって車降りられなかった。
あれ、人間?本当に人間?って何回も自問した。
ちょっとだけ前に進んで、バックミラー越しに確認したら、そのままの形で転がってる。
5分ぐらい、そのままだったと思う。
救命措置をしなきゃって覚悟を決めて車から出ようとしたとき、全身が総毛だった。
出たらヤバイって本能的に警戒した。
…で、逃げました。
908 :2/2:2008/07/18(金) 23:16:28 ID:F4NABkTL0
っていうのは嘘で、交番に直行した。
半泣きになりながら駐在さんに説明したら、「パトカーに乗って同行してください」とのこと。
現場に着くまで、どういう心理だか駐在さんに謝りまくってた。
ところが、現場には何もないの。血の跡もない。
サイレンを鳴らしてきたので、すぐに野次馬でいっぱいになったんだけど、
怪しげな騒ぎもまったくなかったっていう話。
何がなんだかわからなくて混乱してたら、駐在さんがまたパトカーに乗せて交番まで戻ってくれた。
私は知らなかったけど、市内ではときどき同じようなことが起こってたんだって。
人通りのない田舎道に人間っぽいものを置いておいて、
轢いた車の所有者が慌てて車から飛び出したところを強盗するって犯罪。
被害額が少なかったので、新聞の地方版にしか載ってなかったのね。
でも、なんだか不思議。私はなぜ車から降りなかった(正確に言えば降りられなかった)んだろう…。
そんな犯罪のために轢かれ続けた人形が、なんかの信号を発してくれたのかな。
引用元:http://hobby11.5ch.net/test/read.cgi/occult/1212757850/
コメント
コメント一覧
たしか九州だったかな
知人で同じような経験した人は、複数人がジット此方を見ている。と言う気がしてその場を離れて警察に直行。パトカーと折り返したけど何もなかったそうだ
九州ではなく、関東のとある天体観測スポットでの話
なお、「交番」には "駐在さん" はいませんから、たとえ創作ではあっても、細心の注意で推敲を怠らないように。
「もうこんなお仕事ヤダー!!」
愛知か岐阜だよね、確か。
オカルトや超能力みたいに言われるのは、現代人が現代的すぎて腑抜けて本能がバカになってるから理解できないだけで、自分が狙われてる違和感っていうのは存在する。
それと、へそ吉うるせぇぞ
クレーマーレベルの揚げ足取りやめてくんないかな(呆れ)
交番でもお巡りさんより駐在さんって呼んだほうが近親感あるんだわ
海外の事例を見ると運転手を車から降ろすためにありとあらゆる手を使うってのが分かって読んでるとなかなか怖い
人里離れた荒野でいったん降ろせばあとは銃で脅せばいいだけだし
コメントする