すごく単純な話
家の近くにはでかい武家屋敷がある
そこには使用人の詰所を備えた立派な門があったはずで、
最近近くを通ったんで見に行ったらそれがない
たまたま、そこの管理人に出会ったんで、門はどうしたのか
と聞いたら、確かにそういうものはあったが30年以上も前に
火事で焼けて、今は簡略再現にとどめているとのことだった
自分は今20歳そこそこなんで、その門を実際に見た経験はない
という事になるんだが、子供の頃にそこで遊んだ記憶がある
一緒に見に行った友人にもそういう記憶があるそうだ
いったい自分たちが遊んだ門はなんだったんだろう?
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1425032451/
コメント
コメント一覧
もしくは管理人(5年前から)とかな
コメントする