ファミレスでバイトしていたら夕方くらいに若い夫婦が子供連れて3人で来たんだよね。
それで3人分のお冷や持って行ったら子供がいない。
トイレでも行ったのかな?と思って置いたら、男からえっ。2人ですけど?と言われて
俺も、えっ?てなって先ほどお子さんおられましたよね?と聞いたら、いないけど!!って言われて俺は平謝り。
そんなことがあったからその夫婦の顔は覚えていたんだ。
1週間ほどたってまたその夫婦が来たんだけどやっぱり子供連れている。
で、3人分お冷や持って行くと席には2人。
俺がまた3人分のお冷持ってきたことに対して旦那が何か言おうとしてきたけど、
奥さんから先に、また子供がいるように見えたんですか?と質問された。
俺は申し訳ありません。見間違えたみたいです。とまた平謝り。
幼稚園くらいの男の子がいたと思ったんですけど、何かと間違えたみたいです。と言ったら
奥さんが泣き出した。
なんか話し聞いたら、数年前に男の子を流産したらしい。
俺はそのファミレスすぐ辞めた。それ以来そういうのは見えてない。
243:本当にあった怖い名無し:2012/06/16(土) 19:34:34.29 ID:ber6Regd0
>>240
ただのいい話じゃねえか
べらんべい
245:本当にあった怖い名無し:2012/06/16(土) 19:52:26.41 ID:lSarQmTy0
>>243
本当に些細な事なんだけどべらんめえじゃないの?
241:本当にあった怖い名無し:2012/06/16(土) 18:45:31.76 ID:cM9Mrdan0
無事に育ってたらそれくらいの年齢になってたのかあ
242:本当にあった怖い名無し:2012/06/16(土) 19:04:58.91 ID:e6C/OemK0
自分もあるよ。
ただし、客側だけどね。
一人でファミレスに入ったのに、やたら堂々と店員が二人分の水を置いていった。
「一人なんですけど…」と言ったら、「えっ、あっ、すいません」とか言って慌てて注文聞いて下がっていった。
でも、二回も子供を見たのはすごいね。
引用元:http://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1159840467/
コメント
コメント一覧
書こうと思ったら書かれてた笑
激しく同意
平成の初めの頃にはいたよ。ひとり飯が恥ずかしい奴とか、ひとりでファミレスや喫茶店に来る客なんかいない、って店。
わざわざ時間と店決めて、営業連中で飯食ってるおっさんとか今もいるけど。
その夫婦がファミレスをよく利用するなら、また顔合わせるのが嫌だったんだろ。
ちょうど猛暑の日で喉が渇いていたからありがたく飲んだ。
そんなもん主の生活手段やからやめる必要ナシ!生きていくお金の方が大事
石田三成のような気の利いた店員だったのかも
コメントする