私は、すごく猫が大好きなんだけど、昔幼なじみのお母さんが教えてくれた不思議な話。
オバサンは、明け方四時半くらいトイレにいった。
何気なく、窓から外を見た。(外は綺麗な芝生)
芝生には、円を描くように、まあるく並んだ野良猫達の姿。
あきらかに、会議をしているように見えたらしい。
猫集会の噂は聞いた事あったけど、まさか綺麗な円まで描いて話し合うとは、、
やっぱりカワイイやつらだ…
592: 本当にあった怖い名無し 2009/02/12(木) 23:10:23 ID:WkdMh92oO
>>554
そういや、うちの猫も朝4時くらいになると起きだして出てっちゃうな。
雨が降っててもどんなに寒い日でも出かける。
2匹いるんだけど大抵どっちか1匹でたまに2匹そろってお出かけ。
因みに去勢避妊済みなんだけど出かけるときは妙にソワソワしててなんか楽しそうだよ。
引用元:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1233301697/
引用元:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1233301697/
コメント
コメント一覧
なんか本能的に明け方に何かしたくなるのかな?
ご近所に紹介されてたのかな
それは夕方だったけど
新入りがご近所に紹介されてたのかな
それは夕方だったが
めっちゃ逢引してるけど、子猫を生むことはしない。近所の猫はみんな飼い猫だからかな。
会議してるのは小春日和の昼下がりか朝方。
朝仕事から帰った時も昼買い物から帰った時も、猫たちはまるで自分の庭みたいにしてて、住人が気を使わなきゃいけない。
ちなみにうちには猫はいない。なぜ選ばれたのかは謎。
自分の知っている中では、銭湯とかサウナが一番雰囲気が近い。同族が多く集まったときに発生する猫オーラに、皆で浸かっているのかも。
コメントする