
1 :本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 10:59:34 ID:V3cbacij0
精神病棟では、病状の軽度により、週末など決まった期間自宅に帰るのを許される方もいる。
週末の外泊を許されていたA氏(50代男)。日々その時を待ち侘びていたそう。
週末、笑顔で家族(娘さん)の迎えの車に乗りこんで出発。ここまではいつもと何も変わらなかった。
週明け、時間になってもAさんが戻って来ない。
職員が自宅へ電話。Aさんの妻が出て、そこで発覚した事に全員驚愕。
妻は、夫が外泊許可を得ていたことを初めて知ったそうだ。子供もいない。
いつも迎えに来ていた娘は誰だったのか?
A氏は未だ行方不明のままだそうだ。
引用元:http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1249523974/
引用元:http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1249523974/
コメント
コメント一覧
若いお姉ちゃんと2人で駆け落ち
どっか別天地で宜しくやってるか
遺産目当てに毒盛られてるか……
安直な創作感満載ですね。
精神科の外出が「身元も確認してない人」に引き渡されるはずがない
入院となれば面会できる相手の制限もするはずだから病院が把握してなかったということは、同居家族しか病院に伝えてなかったんだろうね、形としては。そして妻と鉢合わせたりせずに済むように外泊する日は診察日という事にしてたとか知恵使ってたんだろうな。外出、外泊許可が出た患者が戻らなかった場合ジサツが考えられるけど、これは創作でなければただの不倫案件でオカルトでも何でもないね。
その事件を元にした創作に感じできた!そうとしか思えなくなったw
身元確認はわりとテキトーだよ。
親友(夫と死別)が入院した時、子供と恋人と私が面会許されてたけど、基本的に親族以外禁止だということで恋人は内縁の夫、私は従姉妹という形で病院には伝えてた。だからと言ってこちらの身分証を出さないといけないわけじゃないから、関係や名前が嘘でもバレない。もちろんジサツや犯罪を犯す危険性のある患者はもっと厳しいかもしれんが、そういう危険性のある患者はまず職員付き添い以外外出の許可も出ないだろうし、時間も2、3時間が関の山だろう。
普通は入院時カルテの最初に家族構成を書くから病院が家族構成を知らないなんてありえない。ましてや精神科だったら尚更。
コメントする