
55: 本当にあった怖い名無し 2018/04/24(火) 22:48:10.53 ID:Oyvwvj8n0
今から30年以上前、ジャンボが墜落した
その飛行機に兄貴の友人が乗る予定だったんだ
でも結局乗らなかった
1週間ほど前にバイク事故で亡くなったから
56: 本当にあった怖い名無し 2018/04/24(火) 23:48:55.97 ID:s6jSIhqY0
結局運命には逆らえないから死ぬのかな?
代わりに乗って飛行機で亡くなった人可哀想
だがそれも運命なのね
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1523626627/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1523626627/
コメント
コメント一覧
普通じゃね??
さんまと稲川淳二は乗らなかった事で助かったって話が有名やな
※1
読解力…
本人が亡くなったのに実は乗る筈だったというのはどうも嘘くさい。
1は拾い食いでもしたんだろ
お前※1だろwww
読解力が低い人は大変だねえ
こういうコメント欄でも2行目を読めば1行目の意味が分かるだろ、みたいな書き込みでも
1行目だけに脊髄反射して頓珍漢な噛みつき方をする人がいたり
実は乗るはずだったという人は実はかなりの数いると思う。それを大きな事故によって印象的で関連付けてしまいがち。地下鉄サリン事件はもちろん、脱線事故の時もそうだし、その日に限って寝坊した程度の乗り過ごしだけでも関連付けちゃう人はいるよね。その日突然寝起きに体調不良になって一本やり過ごしたら…乗るなと見知らぬ人に言われて気味が悪くてなんとなくそれには乗らずに…妙な胸騒ぎがして予定を変えたら…大事故の後によく出てくる話。偶然は必然ともいうけど、それも運命であるのは間違いないんだろうけど、その事故で死ぬ運命ではなかったからその後死ぬ危険もないまま過ごして不思議な体験として記憶に残ってるとも言えるよね。
それも多いけどギリギリでオチわかったやつの便乗感すごいなw
亡くなったから乗れなかったって話なだけじゃん。その飛行機が墜落した飛行機だったん
だ~ってだけ。
コメントする