
76 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/16 10:54 ID:pRW8cJ+A
自分の話。
5日前、父と二人で山菜採りに行った。
目的地の近くの山中に旧炭坑街の廃墟があるのだが、中でも旧病院跡の建物は『出る』と噂されているそうだ。
父は前日から、「心霊スポットを通過しないといけない」「通るとプレッシャーを感じる」などと言っていた。
絶好の天気に恵まれた当日、どう考えても事故を起こさないような直線道路で
ベテランの父が事故を起こしそうになった。
対向車線に飛び出して、正面から来ていたダンプと衝突しそうになる。
すんでのところでハンドルを切って、ことなきを得たが親子そろって血の気が引いた。
間もなく肝心の病院前を通過したが、何も起こらず沢山の山菜がとれた。
帰宅して、知り合いの葬儀に参列してきた母に事故りそうになった話をしたら、「それ何時頃?」と訊かれた。
「十時半過ぎ」と答えると、切れた数珠を見せられた。
「丁度その頃切れたのよ」
その数珠は、父とおれを可愛がってくれていたひいばあちゃんの形見の品だった。
78 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/16 11:17 ID:VIs/ef9G
>>76
ひいばあちゃん、ぐっぢょぶ。
84 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/16 13:25 ID:FpiEeB/S
>>76
>どう考えても事故を起こさないような直線道路で
>ベテランの父が事故を起こしそうになった。
>対向車線に飛び出して、正面から来ていたダンプと衝突しそうになる。
対向車線に飛び出したら、どう考えても事故起こさないような直線道路でも
ベテランでも事故は起こしそうになるよ。
ベテランがそういう馬鹿な判断したのがオカルトなのか、いつもそういう
DQNまがいの運転していても事故した事がないのに起こしそうになったのが
オカルトなのかどっちなんだろう。
85 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/16 14:50 ID:ARdUx3c3
>>84
"対向車線に飛び出し"た事がアクシデントだったんでわ。
86 :煽りにマジレス?:04/05/16 14:55 ID:8NN8SrHx
>>84
ハンドルが急に取られたか、何故かボーっとしてて気がついたらはみ出ちゃってた
ってことでしょ?
「どう考えても」やらないこと の焦点がずれてるよ。
対向車線に飛び出すこと自体が普通運転している人間にとってはありえないことだろ。
それとも君、車両感覚に自信なくって山道で常にセンターライン跨いでのろのろ走ってるクチ?
87 :76◇pRW8cJ+A:04/05/16 15:16 ID:hhdAUIIO
>>84-86
すんません!おれの書き方がまずかったです!
父の運転は、やや荒っぽいところがあるものの、DQNな運転ではないです。
で、普通に親父と喋っていて、前向いて運転してるのに、
車が右に行っちゃったわけですよ。
ハンドルを急にとられるような路面状況でもなかったし、
父にきいても「別に引っ張られる感じはなかった」というので、
訳が分らず怖いなぁと思った次第です。
88 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/16 15:39 ID:X0QhX0xc
>>87
自分の意思に反して対向車線に飛び出してしまったわけですね。
ベテランならボーっとしていてセンターラインから反対車線に
飛び出すことはないでしょうし。
引用元:https://hobby5.5ch.net/test/read.cgi/occult/1084366168/
引用元:https://hobby5.5ch.net/test/read.cgi/occult/1084366168/
コメント
コメント一覧
コメントする