
724 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/01/17(火) 12:27:17 ID:LusSnfGb0
先輩と俺と俺の彼女三人で居酒屋にいったときの話。俺の斜め前の子連れ4人(親父、母親と年の近いおんな、ガキ)がいたんだけど、
ガキが騒ぎまくってる。走り回っては隣の人にぶつかったり、背を向けて飲んでる先輩にぶら下がったり。
さすがに先輩が子供に「もう少し静かにしようね」といってもまるで聞く気配なし、というか構ってもらってると勘違いして酷く(叩く、蹴る)なった。
しかし親は何も言わない。むしろそれをほほえましい光景だといわんばかりの笑みを浮かべてた。そこで先輩は親に直接文句言いにいったんだけど、
そこでその親父がなんと「こいつは俺の子じゃないんだ。だから殴りたければ好きなだけこいつを殴れ!」と見事な逆切れっぷりみせた。
俺らはポカ~ン・・・。周りもポカ~ン・・・。なんといってもガキの顔が・・・カワイソス・・・。
先輩は切れて「テメ~の子供だろ!勝手に殴れってなんだよ!子供の気持ち考えたことあんのか!」といったら
親父「うるせ~!クズ共は黙ってろ!俺は喧嘩強~んだ」と笑いやがった。それを聞いた俺はテーブル飛び越えてそいつに殴りかかったんだけど周りに静止された。
辺りは騒然となったがようやく事がおさまり親父が帰ろうとしていたので先輩が「もっと子供は大事にしてやんなきゃだめだよ」と言ったら「ほんとはおまえらをボコボコにしてやれるんだぞw」
とまったく懲りていなかった。でも何故かそいつは中国の1元札(?)を先輩に渡してた。「記念にあげる」といって・・・。
駄文スマソ。
725 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/01/17(火) 12:52:12 ID:LgGfBEz60
あ、自分にも似たような経験ある。
電車で、時々、車両の中央に柱みたいに金属の棒が立ってるタイプあるでしょ。
ギュウ詰めの時、人がなだれない為の手すりらしいんだけど、
比較的人のいる状態で、その棒に子どもを登らせて遊んでる親がいた。
30代くらいに見える女で、子どもは幼稚園くらい。
登っては滑り落ちるのを、親子できゃあきゃあ言って騒いでる。
ウルサイし、第一キケン。走ってる電車で、カーブもあればスピードも変わる。
座ってるオッサンが見かねて注意すると、母親、子どもを指さして
笑いながら「言って、言って」という。カタコトっぽく、「わたし、うまく言えない」
と言う。ニタニタしてすごく気持ち悪かった。
自分は次の駅で降りたけど、一応駅員に、
今の電車の手すり棒で遊んでるガキがいた事を伝えた。親に注意してもやめない、と。
駅員、連絡に行ったようす。あとの事は自分は知らない。
あれで事故でもあると、乗客みんな悪いことにされるんだろうか。
引用元:http://badaftertaste.web.fc2.com/past/1135738827.html
コメント
コメント一覧
特ア、半グレに共通の生態。
二言目には「断交するぞ」というのに全然実行しない国と同じ
中国の人間は中流でもそんなのがぞろぞろいる
「俺の子じゃない」云々のこと? そういうことを本人に言う無神経さ
自体に引いているのであって真に受けたとかどうとか関係なくね
つか言われた子もショック受けてるっぽいやんタフじゃないやん
本当それ
その中国親父未満だと思われるだろ
頭悪いから本能のまま子供作っちゃうんでしょ
コメントする