
11/08/16
俺のおじさんはとある特殊技能を持ってる職人をしていた。
今は悠々自適の隠居生活だけど
現役時代は月収100万を超えるなんてザラにあったらしい。
昨日も二人で酒を飲みながら仕事の話をしていた。
夜11時頃におじさんの携帯が鳴る。
おじさんは席を立ち廊下で誰かと話している。
俺は焼酎のグラスを片手にぼーっとしてたら
おじさんの話し声が廊下から聞こえてきた。
「だから俺は引退したんだ。もう免許も有効期限が切れてるぜ」
「・・・たとえ10万でもその引き受けるのは無理だ」
「・・・福島・・・福島・・・」
「福島!?」まさか・・・
席に戻ってきたおじさんに尋ねてみたら
やっぱり福島原発での仕事だった。
1日5万で誘われたらしいけど断ったとのこと。
免許の有効期限は見なかったことにするといわれたらしい。
いつもなら2時3時まで飲むのに・・・おじさんはすぐに眠ってしまった。
おじさんは原発の仕事は新規建設以外、絶対に関わらないようにしているみたい。
理由はもちろん・・・
特殊な技能を持った人間でも1日5万。
単純労働の仕事なら当然それ以下の金額で・・・
幽霊の話じゃないけど怖くなった。
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.net/occult/1313007259/
コメント
コメント一覧
色んな意味で人減らし出来るし、自己都合退職なら退職金も減らせるし
資格のある人にリスク高めの仕事の
声がかかったというだけの話だろ?
なにが怖いのかようわからん
無職だったら俺も行ってたかも
年間被ばく量も関係あるから働ける日数が限られるけどな
放射線に対する正確な知識を持ってれば特に恐れることはない
政府は原発作業を「日給」「70万円」で住友グループに発注したのに、現実には「月給」「17万円」なのが怖いんだよ
なんだよ、玄孫請けより多いって(下請け→孫請け→曾孫請け→玄孫請け)。人類はまだ仍孫(7世)が実現したことはないぞ
7次請けとかどんだけヤクザに貢いでんだよ。そりゃ全国の暴力団が仲良くシノギを分け合うよ、楽だもん。ペーパーカンパニー入れるだけ
正しいとは限らないだろ
月給20もいかないやつはいかないのに
噂話がテレポーテーションでもしとるんかいっ( ・ω・)
求人広告のフリーペーパーだか普通に月給十数万だった
何が悲しくてそんなとこそんな給料でお泊りで行くんだよ
その求人の場合の元が幾らだったか知らんがもちろん安くはないんだろう
ほんとそこが闇だし恐いわ
東電が発注元なのになんで政府が発注してんの?
それにせいぜい日給10万だぞ
特殊技能ってなんや?
興醒めするわ。
市らなんだら書くなやボケ
当事者の方が事情を知らないのはよくある事。
関わった人間が現場で吹聴する事はないし、地元の人間は現実から目を逸らす
実際に作業する作業員の日給は8000円~12000円程度なんだから、やってられないわな。
大型トレーラに汚染水を積んで運ぶ運転手が知り合いだったから直接聞いたけど
日給が5万だっって言ってたぞ。
そら命賭ける仕事なんだからその分金は増えるに決まってるだろ。
ロボットが全部やるんじゃ無いんだぞ。
外国人労働者を使って10数年後大問題になるぞ!
ど予想。
だから原発とはいえ日給5万円っていわれてもまあ普通の相場じゃないの?って思う
てことは逆に安全なんだろ。
ゆっくりだが安全な場所へと変わっているのは確かだよ
周辺市町村の除染作業が始まってはいるが少人数で日給13000くらいが平均
それでも最低限玉掛けなどの土木技能のある経験者が求められている
衣食住が完全に保証されてるわけじゃないから手取りは工場勤務(賃金上昇傾向)より低い
放射線を扱う業種になるんで電離放射線健康診断書が必須だし募集に応じても数ヶ月待ち、もしくは仕事そのものが立ち消えも珍しい話ではなくなった
群がっていた労働者は各地に散ったよ、九州、関西、北海道、または首都圏へな
復興特需の機微に疎い奴が今だ騙されて搾取されているかもしれないがね
フロント企業も多いし屑な監督管理者はゴロゴロいる
中間搾取こそ日本の闇そのものさ
震災直後の話だけど
今はどうなってるのかは知らん
コメントする